魚の骨せんべい

katherine @cook_40023189
魚を三枚におろした後に残る中骨をおせんべいに♪お酒の肴にも子供のおやつにもなりますよ。今回はさんまで作ったけど、どのお魚でも作れると思います♪
このレシピの生い立ち
近所の美味しいお魚を食べさせてくれるお店に行くと、お刺身で食べた後に骨せんべいを出してくれるのを真似てみました。
魚の骨せんべい
魚を三枚におろした後に残る中骨をおせんべいに♪お酒の肴にも子供のおやつにもなりますよ。今回はさんまで作ったけど、どのお魚でも作れると思います♪
このレシピの生い立ち
近所の美味しいお魚を食べさせてくれるお店に行くと、お刺身で食べた後に骨せんべいを出してくれるのを真似てみました。
作り方
- 1
魚を三枚におろした後の中骨をきれいに洗って、キッチンペーパーで良く水気をふき取る。
- 2
片面に塩と胡椒を軽く振って、ビニール袋に小麦粉と片栗粉を混ぜた中に入れて、粉をまんべんなくまぶしておく。
- 3
余分な粉を落として、熱した油で弱火でじっくりと揚げる。目安はキツネ色になって泡があまり出なくなったら大丈夫。
- 4
骨せんべいの検索第1位になりました。こんな地味ですが適当なレシピで作って頂いて感謝です。
似たレシピ
-
-
捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪ 捨てるなんて勿体ない!魚のあらの唐揚げ♪
お刺身等にした後の魚のあら。あら汁も美味しいですが、油で揚げれば骨も食べられてカルシウム満点!お酒のおつまみにも♪桃アン
-
-
-
-
-
最高に美味し♡カリカリっとお魚チップス☆ 最高に美味し♡カリカリっとお魚チップス☆
下味なし♪形かえるだけ♪のばすだけ♪揚げるだけ♪塩まぶすだけ♪後は食べるだけ(笑)おやつに♪おつまみに♪♪ ゆいぷり -
-
-
魚の骨の素揚げ(太刀魚) 魚の骨の素揚げ(太刀魚)
釣ってきたタチウオを捌いた時に残る腹身、骨、背びれを素揚げにしました。(左から腹身、骨本体、背びれ)食感がそれぞれ全然違い、箸がすすむ一品です!タチウオに限らず、アジやサンマなど骨がゴツくない魚ならなんでも美味しいと思います♪ 3にゃんと3ひめ -
捨てないで!秋刀魚の中骨でおせんべい♡ 捨てないで!秋刀魚の中骨でおせんべい♡
秋刀魚を3枚に卸した時出る中骨。ちょっと時間はかかりますが、こんなにおいしい酒の肴に大変身!他のお魚でも出来ますよ♪ ちゃまちゃま☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17389623