
くせになる^^ゴーヤーの酢の物

ポロメリア @cook_40023377
ゴーヤー独特の苦味がとってもくせになります。
苦いのが苦手な方は塩もみした後にさっと茹でてみてください。
このレシピの生い立ち
5年くらい前に母が職場の方からレシピを教えていただいたのがきっかけです。
作ってみたら大好評で夏になるたびに作っています^^
くせになる^^ゴーヤーの酢の物
ゴーヤー独特の苦味がとってもくせになります。
苦いのが苦手な方は塩もみした後にさっと茹でてみてください。
このレシピの生い立ち
5年くらい前に母が職場の方からレシピを教えていただいたのがきっかけです。
作ってみたら大好評で夏になるたびに作っています^^
作り方
- 1
まずゴーヤーを縦半分に切り、種とわたをきれいに取ります。後はスライスして塩で揉みます。
- 2
ボウルに酢・薄口しょうゆ・氷砂糖を入れて合わせます。
- 3
塩もみしたゴーヤーを洗って水気を切り、2で作った調味液につけます。
コツ・ポイント
このレシピは氷砂糖を使うのがポイントです。
なかったら砂糖でもいいとおもいますが、その時は味見しながら砂糖を加減してください。
何時間かなじませて食べた方がおいしいですよ^^
似たレシピ
-
-
-
☆ ゴーヤの干し海老の酢の物 ☆ ゴーヤの干し海老の酢の物
ゴーヤの苦味が苦手な私でも食べられました。 作ったその日でも食べれますが、一日漬け置きした方が味が馴染んでより苦味が食べ易くなりますよ~ そら色 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17389844