
あさりの洋風炊き込みご飯

akiko0905 @cook_40021472
あさり、しょうが、バター、白ワインの香りがして、さっぱりしていておいしい。
このレシピの生い立ち
あさりを使って何かできないかなーと考えて、思いつきました。
あさりの洋風炊き込みご飯
あさり、しょうが、バター、白ワインの香りがして、さっぱりしていておいしい。
このレシピの生い立ち
あさりを使って何かできないかなーと考えて、思いつきました。
作り方
- 1
あさりは砂抜きしてよく洗ってから、フライパンに入れ、バターとオリーブオイルで炒める。
- 2
フライパンに白ワインを加え、蓋をして蒸す。貝があいたら、塩コショウで味をととのえる(少し濃い目に)。ほんの少し、醤油を加える。
- 3
ざるにペーパータオルを敷いて2を漉し、スープだけをボールにとる。お米3合をといで、スープを入れて(足りない分は水を足し)、みじんぎりにしたしょうがを加えて炊飯器で炊く。
- 4
ごはんを炊いている間に万能ネギをきざみ、あさりの身を貝からはずしておく。
- 5
ごはんが炊き上がったら万能ネギとあさりの身を入れて、かきまぜて出来上がり。そのまま少し保温しておくと万能ネギにもいい具合に火が通ります。
コツ・ポイント
少し味は濃い目にしておいたほうがごはんにちょうどいいくらいの味がつきます。みじんぎりにしたしょうががアクセントになります。あさりは、貝ごと煮たほうがだしが出るかなと思いましたが、面倒な場合はむき身でもいいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17390131