きゃべつのごまあえ

あいがも
あいがも @cook_40021958

あっさりとキャベツを食べられます。あと一品、というときにオススメです。
このレシピの生い立ち
飼っているハムスターにキャベツを食べさせるため、人間がたくさんキャベツを消費するハメになります(苦笑)。ほうれん草やなすをごまであえるのだから、キャベツもいけるかな?と作ってみたら、さっぱりしてておいしかった!

きゃべつのごまあえ

あっさりとキャベツを食べられます。あと一品、というときにオススメです。
このレシピの生い立ち
飼っているハムスターにキャベツを食べさせるため、人間がたくさんキャベツを消費するハメになります(苦笑)。ほうれん草やなすをごまであえるのだから、キャベツもいけるかな?と作ってみたら、さっぱりしてておいしかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 8枚くらい
  2. <あえごろも>
  3.   すりごま 大さじ4
  4.   砂糖 大さじ1.5
  5.   しょうゆ 大さじ1
  6.   酢 小さじ1
  7.   塩 少々

作り方

  1. 1

    鍋にお湯をわかし、キャベツをゆがく。火が通ったらざるにあげておく。

  2. 2

    あえごろもの材料をボールに混ぜておく。

  3. 3

    キャベツを2cm幅くらいに切る。水気をよく絞り、②のボールの中に入れてあえて、できあがり。

コツ・ポイント

あえごろもは硬めにしておくと、キャベツの水分と混ざってちょうどいい感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいがも
あいがも @cook_40021958
に公開
夫婦ふたり。けれどそうは思えないくらいたくさん作ってたくさん食べている食卓です。仕事に行った日はとってもテヌキ。
もっと読む

似たレシピ