作り方
- 1
【下準備】牛肉を一口大にカットし、熱湯にサッとくぐらせて霜降りさせておきます!(脂を落とすため)
- 2
【下準備】茄子を半分のそのまた半分にカットし、ネギも一口大へカット
- 3
【下準備】豆腐は上と下でキッチンペーパーで挟んで上からお皿を置いて水を出します
- 4
【餡掛け】水、ほんだし、濃口醤油、味醂を事前に混ぜておき、鍋に入れる。
- 5
沸騰したら❶の牛肉と❷のネギを入れて絡め、ネギがクタッとするまで煮込む。
- 6
(煮込みすぎると水分が少なくなるので、水を少しずつ足しても大丈夫です)
- 7
水溶き片栗粉を入れて餡掛けの完成です!
- 8
【揚げ豆腐と茄子】鍋に3cmの米油を入れ、180度まで温度をあげる
- 9
まず茄子から素揚げします。皮を下にいれて3分ほど色が変わるまで揚げます
- 10
次に豆腐を6等分にカットし、●の片栗粉と小麦粉を混ぜた粉につけて、油で揚げます。
- 11
油に入れた豆腐は30秒ほど放置し、揚がってきたら裏返したりして全体が揚がるようにします
- 12
お皿に茄子と豆腐を盛り付けて、先ほど作った餡掛けをかけて完成!!
コツ・ポイント
一手間、ふた手間かかりますが美味しいです😋
似たレシピ
-
-
簡単♫厚揚豆腐と胸肉の和風あんかけ 簡単♫厚揚豆腐と胸肉の和風あんかけ
つくれぽ10人達成♫とろとろ食感な厚揚げとむね肉をあっさり和風あんかけで♪( ´θ`)ノヘルシーで食べ応えも十分♫なおくんBRT
-
-
あっさりだしのおろし厚揚豆腐あんかけ♫ あっさりだしのおろし厚揚豆腐あんかけ♫
見た目も味もあっさりな厚揚豆腐のあんかけ仕立てです♫簡単ですぐできちゃうのでもう一品って時には最適ですよ(^^)なおくんBRT
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24912941