ほろ酔い☆梅酒

hiro's-tail @cook_40022765
たわわに実った梅の木に誘われて、梅酒を作りました。今年は、粒が大きく、美味しい梅酒になりそうです。
このレシピの生い立ち
実家の梅ノ木が近年無いほど、豊作だそうで今年初めて梅酒を作ってみました。
ほろ酔い☆梅酒
たわわに実った梅の木に誘われて、梅酒を作りました。今年は、粒が大きく、美味しい梅酒になりそうです。
このレシピの生い立ち
実家の梅ノ木が近年無いほど、豊作だそうで今年初めて梅酒を作ってみました。
作り方
- 1
青梅を、水洗いし、あく抜きのため、3時間水につけました。
- 2
一つづつ、キッチンペーパーで水気を拭き、つまようじでつまようじでへたをとります。
- 3
梅と氷砂糖を交互に入れていきます。
- 4
ホワイトリカーを入れて、暗く温度変化が少ない所に保存します。
- 5
1ヵ月後です☆
だいぶ、梅がしわしわになり、梅エキスが出てきたようです。
あと、2ヶ月待ちましょう!!
コツ・ポイント
熟成には、3ヶ月ほど必要だそうです。1年以上で飲み頃だそうです。後は、ひたすら待つのみ・・!!
似たレシピ
-
-
今年も作りましたよ~梅酒♪一年後楽しみ♡ 今年も作りましたよ~梅酒♪一年後楽しみ♡
例年通り今年も梅の季節ですね~手作りの梅酒は絶品ですよ♡挑戦して見ませんか~♪(*^^*) たかたかきよきよ(たかきよ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395197