実家直伝☆夏の簡単浅漬け(茄子&胡瓜)

キョク @miyumedesu
実家で好きだった漬物です♪どんなおかずにも合いますし、夏野菜の消費にも、ヘルシーな酒の肴にも☆
このレシピの生い立ち
実家で夏によく食べた浅漬けです(^^)作り方もとても簡単なので、母に聞いて今回レシピアップしました☆とても食べ易い浅漬けです♪♪
実家直伝☆夏の簡単浅漬け(茄子&胡瓜)
実家で好きだった漬物です♪どんなおかずにも合いますし、夏野菜の消費にも、ヘルシーな酒の肴にも☆
このレシピの生い立ち
実家で夏によく食べた浅漬けです(^^)作り方もとても簡単なので、母に聞いて今回レシピアップしました☆とても食べ易い浅漬けです♪♪
作り方
- 1
生姜は細かい千切りにして(スイマセン写真は私が大雑把なので太いです^^;)、米酢と自然塩も耐熱皿に入れておく。
- 2
ナスは二つに切ってから、細い薄切りにする。胡瓜はスライサーでシュッシュッ☆
- 3
耐熱皿にナスと胡瓜を入れて手で揉む。しばらく置く。そしてラップして500Wで90秒チン♪ナスの色も変わり難いです☆
- 4
(冷)流水で2回くらい「軽く」洗ってから、ザルに引き上げておく。
- 5
別のお皿に洗って水気切って千切りにした大葉とお好みでラー油を入れておく。
- 6
水気をしっかり絞ったナスと胡瓜を入れて箸で混ぜる。
- 7
出来上がりです☆幾らでもたべられちゃいます(^○^)
- 8
- 9
メンバーさんからのご質問をいただいたもので、大根と胡瓜でも作ってみました。大根は6cm分を皮むき4等分して、胡瓜1本と共にスライサーで切る。
- 10
生姜の千切りと自然塩小3と米酢大3を入れて、よく揉む。しばらく10分程度おいてから、ラップして500Wのレンジで90秒チン♪
- 11
水気絞って、大葉の千切りとラー油と混ぜて出来上がり☆
- 12
これまたいい感じでした☆
コツ・ポイント
特にコツは無く簡単です♪水気だけしっかり切って下さいネ♪
似たレシピ
-
-
夏野菜で【激辛】茄子と胡瓜のあえ浅漬け 夏野菜で【激辛】茄子と胡瓜のあえ浅漬け
夏野菜がお店に並ぶこの時期、暑い夏にぴったりのおかず。おつまみにも、ご飯のお供に、そうめんの付け合わせにも最高です! クックFZLQB9☆ -
-
なすときゅうりで旨過ぎて簡単過ぎな浅漬け なすときゅうりで旨過ぎて簡単過ぎな浅漬け
ビールのお供や肉料理の箸休めに、箸が止まらなくなるお漬物です。夏野菜が安い季節に沢山たべてください。りんごとヨーグルト
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17395375