
作り方
- 1
にんにくは薄皮つけたまま1片ずつに分けて、しょうがは薄切りに
- 2
中華なべに油をしいて手羽元を入れて焼き目をつける。
- 3
しょうゆ・酒・酢・水・三温糖を加え強火で煮立てる
- 4
アクを取って火を弱めて、にんにく・しょうがを加えて煮る
- 5
煮汁があまってるようだったら、強火にして煮詰める。
コツ・ポイント
酢はとっても体に良いのです。にんにくがおいしい・・・。焼きニンニクのようになってます。
似たレシピ
-
疲れた時に食べたい 鶏肉と卵のにんにく煮 疲れた時に食べたい 鶏肉と卵のにんにく煮
お酢とにんにくで元気モリモリ。にんにくを1玉使うのに、意外と臭いが気になりません。ほろほろのお肉と味玉、文句なし。 sachieママ -
-
-
-
-
◆ほろ~り&とろ~り鶏肉のスタミナ煮◆ ◆ほろ~り&とろ~り鶏肉のスタミナ煮◆
お箸で簡単にほぐれるほどやわらか~い!でもとっても簡単☆にんにくと一緒に煮るので、スタミナもたっぷりですよ~(^o^)丿 ケロのん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396000