作り方
- 1
青しそは洗って盆ざるなどに広げて乾かしておきます。
- 2
容器に、醤油と水を同量、摺りおろしにんにく・鷹の爪少々を入れてレンジで温めます。
- 3
粗熱が取れた2)に青しそを入れて、冷蔵庫に入れておきます。ポリ袋に入れれば、漬け汁は少なくて済みますよね。
★3日後頃からが食べ頃です。
コツ・ポイント
漬け醤油が余ったら、にんにく醤油として炒め物などに活用してくださいね。
似たレシピ
-
青じそ(大葉)のにんにくしょうゆ漬け♪ 青じそ(大葉)のにんにくしょうゆ漬け♪
青じそをしょうゆベースのたれにひと晩、風味付けには、にんにくと鷹の爪。小さなおにぎりにくるりと巻くと爽やか♪ はるさんの台所 -
-
-
-
-
-
アボカドと大葉(青しそ)にんにく醤油漬け アボカドと大葉(青しそ)にんにく醤油漬け
アボカドをにんにくと大葉たっぷりの醤油だれに漬け込むと、まぐろのヅケみたいな濃厚の味に!このままでも、どんぶりにも! Little Darling -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17396802