牛筋と茄子のトマトカレー☆

たうんびー
たうんびー @cook_40022424

圧力鍋で牛すじをトロトロに煮込みました。夏野菜の茄子を加えたトマト風味のカレーです。(ルーは市販のものを使用しました)
このレシピの生い立ち
お値段の安い牛筋で作った節約レシピです。

牛筋と茄子のトマトカレー☆

圧力鍋で牛すじをトロトロに煮込みました。夏野菜の茄子を加えたトマト風味のカレーです。(ルーは市販のものを使用しました)
このレシピの生い立ち
お値段の安い牛筋で作った節約レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛すじ 300g
  2. 茄子 2本
  3. トマトホール缶 1缶
  4. ☆にんにく 2かけ
  5. 4カップ
  6. ☆ローリエ 1~2枚
  7. ☆コンソメ 1個
  8. たまねぎ 1/2個
  9. カレールー キューブ3個

作り方

  1. 1

    茄子は、適当な大きさに切って、水にひたしてあくをぬいておきます。

  2. 2

    圧力鍋に牛筋と、ひたひたの水を入れて火にかけます。おもりがゆれ始めたら5分加熱します。

  3. 3

    圧力がぬけたら、中の牛筋を取り出し、ぬるま湯でよけいな油を洗い流し,一口大に切ります。

  4. 4

    圧力鍋もきれいに洗って、牛筋と☆を入れて火にかけ、おもりがゆれ始めたら15分過熱します。

  5. 5

    自然に圧力が抜けたら、たまねぎの乱切りと茄子を加えて火にかけ、おもりがゆれ始めたら、5分過熱します。

  6. 6

    自然に圧力がぬけるのを待ち、カレールーを刻んでお好みの量加えます。

  7. 7

    圧力鍋のふたはせずに弱火で煮ます。ルーが溶けるように1分ほど煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

茄子が崩れないようにルーを溶かします。茄子をソテーしてから、ルーと一緒に加えると仕上がりが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たうんびー
たうんびー @cook_40022424
に公開
kitchen gardenでとれた野菜を食卓へ。今日のごはんは何にしよう♪
もっと読む

似たレシピ