ごろごろ牛すじ肉のカレー

ミントみんと @cook_40340619
お肉多めの牛すじ肉で、お肉トロトロカレーです。圧力鍋を牛すじ下処理と2段階使いで簡単です。
このレシピの生い立ち
良い牛すじ肉がかなりお安く手に入ったので。
ごろごろ牛すじ肉のカレー
お肉多めの牛すじ肉で、お肉トロトロカレーです。圧力鍋を牛すじ下処理と2段階使いで簡単です。
このレシピの生い立ち
良い牛すじ肉がかなりお安く手に入ったので。
作り方
- 1
牛すじ半額でゲット!今回のお肉はすじにお肉が多くついているのでごろごろカレーにします!
- 2
圧力鍋に大きめにカットした肉と水400ccを入れる(水の量は肉がかぶる位が目安)
- 3
5分加圧し、自然冷却したものがこちら。すぐに使わない時は冷めたらジップロップに入れ冷凍保存ok
- 4
3に、にんじん、じゃがいも(新じゃがなので皮付き)玉ねぎ、ローリエにんにく、しょうがを入れ、圧力鍋で3分加圧後自然冷却
- 5
4に水400cc追加して、カレールーを割り入れ溶かし弱火にかけ優しくかき混ぜる(野菜の形がなくならないように)
- 6
お好みの隠し味◯を入れて、味を整えてルーの硬さを調節。今回は隠し味にチョコとインスタントコーヒー、ケチャップを使いました
コツ・ポイント
圧力鍋は水分蒸発、煮込み時間が少ないので、水分量はルー記載量より少なくして調節して下さい。
玉ねぎやじゃがいもの形を残したい方は2回目の加圧時間を最大1分まで減らして下さい。
我家は3分で玉ねぎ原形なし。じゃがい半溶け、にんじん柔らかです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21863819