こってりヒー!ズキみそ柚子こしょパスタ♪

みき姫
みき姫 @miki_cookpad

味噌で食べるちょっと変わったパスタ♪なすでも美味し!こってり、ピリッ、ズキがとろっ♪卵がとろっ♪^^ ラーメンが食べたいという彼と、インスタント物は食べさせたくない私のバトルの結晶。結果「めちゃめちゃ美味しかった~♪」勝利!ふはははは!
このレシピの生い立ち
27/Aug/2006 晩ご飯♪「何食べたい?」「ラーメン!」「ええ?!」「あの店・・・美味しくないけど、ラーメンがいいな~」と言われる。近くのラーメン屋は激マズだしインスタントは食べさせたくない。(そもそも、ない。)そこでラーメンチックなパスタを考えて作ってみたら・・・美味しい~!写真では伝わりにくいけど、ほんとこってりピリ辛、柚子胡椒がいい隠し味でお箸が進んで止まらないパスタ。オススメ!!

こってりヒー!ズキみそ柚子こしょパスタ♪

味噌で食べるちょっと変わったパスタ♪なすでも美味し!こってり、ピリッ、ズキがとろっ♪卵がとろっ♪^^ ラーメンが食べたいという彼と、インスタント物は食べさせたくない私のバトルの結晶。結果「めちゃめちゃ美味しかった~♪」勝利!ふはははは!
このレシピの生い立ち
27/Aug/2006 晩ご飯♪「何食べたい?」「ラーメン!」「ええ?!」「あの店・・・美味しくないけど、ラーメンがいいな~」と言われる。近くのラーメン屋は激マズだしインスタントは食べさせたくない。(そもそも、ない。)そこでラーメンチックなパスタを考えて作ってみたら・・・美味しい~!写真では伝わりにくいけど、ほんとこってりピリ辛、柚子胡椒がいい隠し味でお箸が進んで止まらないパスタ。オススメ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタスパゲッティ 200g
  2. ズッキーニ 1本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんにく 2片
  5. しょうが 1片(にんにくの半量)
  6. 赤唐辛子 1本
  7. 柚子胡椒 小1/2
  8. しょうゆ、味噌 各大1.5
  9. ごま油、白炒りごま 適量
  10. 2個

作り方

  1. 1

    にんにくは皮ごとぐっとつぶしてから微塵切り。しょうがも微塵切り、唐辛子は小口切り。玉ねぎは極薄切り。ズッキーニは大き目の拍子木切り。柚子胡椒とみそを醤油で溶いておく。鍋にたっぷりの湯をわかし、塩小2でパスタをゆで始める。

  2. 2

    フライパンにごま油大2、にんにく・しょうが・唐辛子を入れ、弱火でじっくり香りを立てる。玉ねぎ投入、しんなりするまでじっくり炒める。ごま大1を加え、ズッキーニも加えて中火~でしっかり火を通す。

  3. 3

    みそ柚子こしょうゆをパスタのゆで汁大3でのばし、フライパンに投入、全体を混ぜ合わせながら少し水気を飛ばすように炒める。パスタをアルデンテにゆであげ、ざっと湯を切ってフライパンに投入、底からよく混ぜる。できた!あとは盛り付け♪

  4. 4

    温泉卵か半熟卵を作り、お皿にパスタを盛りつけた上に卵を乗っけてたっぷりごまを振る。卵を崩して絡めながら・・・召し上がれ♪(すみませんタマゴは写真に取りそびれました・・・)

コツ・ポイント

なす、チンゲン菜、厚揚げなどでも美味しくできます!手順2でにんにく・しょうが・唐辛子・玉ねぎをごま油でじっくり炒めることで美味しくなります。今回シンガポールの辛~いChili Padiというチリを使ったのでヒー!でした。辛いのが苦手な方は唐辛子の種を抜くか、唐辛子抜きで。柚子胡椒だけでも美味しいです。仕上げの温玉/半熟卵は絶対乗せて!(食べ始めてから気が付いた・・写真に収められずT T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みき姫
みき姫 @miki_cookpad
に公開
大阪で20年+、メルボルンで3年半暮らした後、現在食と買物のパラダイス、シンガポールに住んでもう8年。好き:料理、お菓子作り、油絵、ビーズアクセ作り、編み物、読書、書道、PILATES、人体、旅行、おしゃべり、笑顔。健康フリークです。 野菜料理、パスタ、ご飯、おつまみレシピが好き。 シンガポールで今日もハッピーに暮らしてます♪ どうぞよろしく❤
もっと読む

似たレシピ