ピリ辛 モヤシとワカメのナムル

Mie001
Mie001 @cook_40025079

思いつきで作りました。
すりゴマが香ばしい~。
コチュジャンの辛さもいい感じ。
ワカメも入れてみました。
お家にある材料で簡単に作れます。
夏はやっぱりピリ辛さっぱりね。
このレシピの生い立ち
もやしがいっぱい余ってたので。腐るの早いし・・・。
夏だし、ピリっと辛くて食べやすい副菜を作りたくて。

ピリ辛 モヤシとワカメのナムル

思いつきで作りました。
すりゴマが香ばしい~。
コチュジャンの辛さもいい感じ。
ワカメも入れてみました。
お家にある材料で簡単に作れます。
夏はやっぱりピリ辛さっぱりね。
このレシピの生い立ち
もやしがいっぱい余ってたので。腐るの早いし・・・。
夏だし、ピリっと辛くて食べやすい副菜を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1/2 袋
  2. 乾燥ワカメ 大匙2くらい
  3. ニンジン 1/4 本
  4. ※合わせダレ※
  5. すりゴマ 大匙 1
  6. 醤油 大匙 1
  7. 大匙 2
  8. ごま 大匙 1
  9. コチュジャン 小匙 1/3 程度
  10. 砂糖 小匙 1/3
  11. 少々
  12. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    もやしを洗い、さっと湯がきます(1~2分)。
    ワカメを水につけ戻しておきます。
    ニンジンは千切りにします。

  2. 2

    湯がいたもやしを水につけます。
    水気を切り、同じく水気を絞ったワカメ、ニンジンと混ぜます。

  3. 3

    合わせ調味料を全て混ぜ、分離しないようによく混ぜます。

  4. 4

    最後に2に合わせだれをかけ、よく馴染ませます。
    時間を置かなくても、すぐ食べられます。

コツ・ポイント

超簡単なので、コツは特に無し。合わせダレをよく混ぜることぐらいかな。 2人分となっていますが、結構多めかも。これを作った時に大匙が無く、大きいスプーンで計量したので、味を見て調味料を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mie001
Mie001 @cook_40025079
に公開
料理大好き!作るのも食べるのも♡片っ端からMYフォルダに入れた気になるレシピ作るぞぉ。自分のレシピもぼちぼちアップ予定。まったりイキマス。
もっと読む

似たレシピ