きゅうりとわかめのごま酢味噌和え

たっち@くん @cook_40180532
夏にぴったりのさっぱりメニュー
火を使わずレンジ調理で簡単なので、ぜひ作ってみてください。
(写真は、乾燥わかめ5gで作りましたが、わかめが多いと感じましたので3gが良いと思います。)
きゅうりとわかめのごま酢味噌和え
夏にぴったりのさっぱりメニュー
火を使わずレンジ調理で簡単なので、ぜひ作ってみてください。
(写真は、乾燥わかめ5gで作りましたが、わかめが多いと感じましたので3gが良いと思います。)
作り方
- 1
乾燥わかめをお湯で戻す。
- 2
きゅうりを輪切りにして、耐熱容器に入れてラップをして、レンジで1分30秒くらい加熱する。
- 3
★の材料を、混ぜておく。
- 4
戻ったわかめとレンチンしたきゅうりを軽く洗って水気をしっかりと絞る。
- 5
混ぜたわかめときゅうりを入れて和え冷やす。
コツ・ポイント
きゅうりも、レンチンすれば塩分を控えられます。レンチンしすぎると、歯ごたえが無くなるので、注意してください。水気は、しっかりと絞ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ご飯に酒に長葱・ワカメ・タコ酢味噌和え ご飯に酒に長葱・ワカメ・タコ酢味噌和え
葱のとろみ甘味が酢味噌によく合います。母が昔作ってくれた物をレンジを活用しスピーディーに。余り物のタコを入れました 真生mama -
-
-
トマトとワカメのにんにく味噌和え トマトとワカメのにんにく味噌和え
トマトとワカメの簡単ひと品です。和えるだけなのでパパッと作れて忙しいときにぴったり!https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12919594225.html 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24849188