おかひじきの和風きっしゅ

くっきーONE @cook_40025234
きっしゅでもあっさり和風味に仕上げてみました!
ブログ公開中です!
http://kt0221.blog66.fc2.com/
このレシピの生い立ち
おかひじきの新たな試みとして、和風きっしゅに挑戦してみました。
ブログ公開中です!
http://kt0221.blog66.fc2.com/
おかひじきの和風きっしゅ
きっしゅでもあっさり和風味に仕上げてみました!
ブログ公開中です!
http://kt0221.blog66.fc2.com/
このレシピの生い立ち
おかひじきの新たな試みとして、和風きっしゅに挑戦してみました。
ブログ公開中です!
http://kt0221.blog66.fc2.com/
作り方
- 1
冷凍パイシートは室温に戻し、型があるようだったら、成型しておく。
- 2
おかひじきは茎の堅い部分を切り落とし、茹でてからざるにあけ、冷めたら水気を切って細かく刻んでおく。
- 3
しいたけ、にんじんは5ミリ角に細かく切り、長ネギはみじん切りにしておく。
- 4
木綿豆腐はいったん茹でてからざるにあけ水気をきっておく。
ボールに卵をときほぐし、牛乳を加えておく。
- 5
フライパンに4で茹でた豆腐を入れ、木ベラでつぶしながら水気をとばしていく。
別のフライパンに2・3を入れ、軽く炒めて塩・胡椒で味付けする。 - 6
卵・牛乳が入っているボールに5を戻し入れ、軽く混ぜ合わせ、1の型に流しいれる。
180℃のオーブンで15分程焼き出来上がり。
コツ・ポイント
あっさりと仕上げるために、炒めるときに油は使いませんでした。
あと本来生クリームと牛乳で作るところを、低脂肪乳に変えてみました。
似たレシピ
-
-
-
クリスマスに便利なすぐ出来る簡単キッシュ クリスマスに便利なすぐ出来る簡単キッシュ
クリスマスに便利なキッシュです朝食や昼食や夜食にも便利http://anime-recipe.com/ なりさわさん -
-
お豆腐で☆かんたん和風キッシュ お豆腐で☆かんたん和風キッシュ
冷蔵庫の余り物でできちゃう和風キッシュ。乳っぽい何か(牛乳豆乳問わず)とほうれん草と卵が入ればキッシュっぽくなります!笑 ら(´ω`)の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17401765