
ちくわのゴーヤチャンプルー

curamu @cook_40024163
お肉で作るよりさっぱりヘルシー。ちくわの甘さが何ともいえません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にお肉類がなく、ちくわが目についたため。
ちくわのゴーヤチャンプルー
お肉で作るよりさっぱりヘルシー。ちくわの甘さが何ともいえません。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にお肉類がなく、ちくわが目についたため。
作り方
- 1
豆腐を水切りしておきます。固めが好きな場合は半日以上。適当で良ければレンジでチンして軽く重しを乗せておきます。
- 2
ゴーヤを縦半分に切り、わたと種を取り除きます。2mmから3mm幅に切って塩を振っておきます。
- 3
ちくわを縦半分に切り、ゴーヤと同じように切っておきます。卵を割りほぐしておきます。
- 4
ゴーヤから水が出てきたら軽く水洗いをして、ざるにあけておきます。お豆腐をさいの目に切ります。(手で崩してもOK)
- 5
フッ素加工のフライパンでゴーヤを炒め、色が透き通ってきたらちくわとお豆腐を加えて軽く炒めます。
- 6
塩・こしょうで味をつけてから卵を回し入れ、8割固まったら軽くかき混ぜます。
お皿に盛ってできあがり。
コツ・ポイント
炒めすぎない方がおいしいです。
似たレシピ
-
新玉ねぎとちくわのゴーヤチャンプルー 新玉ねぎとちくわのゴーヤチャンプルー
ちくわから出るお魚のだしが、みずみずしい新玉ねぎによくしみます♪お肉を使わなくてもボリューム満点のヘルシーメニューです♪ yumi_0619 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402053