手作りシュウマイの皮で海老シュウマイ

チコリ
チコリ @cook_40020137

シュウマイの皮売ってないんですよ・・・自分で作ってみました。意外と楽しかったりして♪  

手作りシュウマイの皮で海老シュウマイ

シュウマイの皮売ってないんですよ・・・自分で作ってみました。意外と楽しかったりして♪  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 薄力粉 200g
  2. *熱湯 100cc弱
  3. *サラダ油 小さじ1
  4. えび 300g
  5. しいたけ 2個
  6. たまねぎ 中1
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. ごま 好きなだけ
  9. 大さじ1
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ボールに粉をいれ、箸で混ぜながら、熱湯を少しずつ入れていく。まとまる位になったら2,3分捏ねる。ラップに包んで15分くらい寝かせる

  2. 2

    海老は包丁でたたき、タマネギ、しいたけはみじん切り。これらを調味料、片栗粉と一緒に練る

  3. 3

    木の台に片栗粉(分量外)を振って生地をうすーく伸ばす。(2,3回に分けてやらないと大変なことに・・・) 

  4. 4

    薄く延ばした生地を包丁で正方形に切って、片栗粉をまぶしながらお皿に重ねていく。 

  5. 5

    お皿に重ねた皮はラップをしないで冷蔵庫へ。 こうすると包みやすくなります。
    生地が冷えたら2を包んで蒸すだけです。
    結構時間かかったなぁ

コツ・ポイント

写真の皮は大きく作りすぎたので、次回はモット小さめに作る予定

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チコリ
チコリ @cook_40020137
に公開
3月末に男の子が生まれました!海外で初めての妊娠、出産のため分からないことだらけで、毎日があっという間に過ぎています。旦那の家族も私の家族も離れているので、3人と一匹で頑張っています。
もっと読む

似たレシピ