ひらめのあら汁

ochikeron
ochikeron @ochikeron

魚の頭やカマや中骨を使って♪素材の旨味が出た最高の汁物です ( ̄▽ ̄*)
このレシピの生い立ち
まごころドットコムからひらめのあらが届いたので作ってみました。日本人でよかった~って思う一品ですw

ひらめのあら汁

魚の頭やカマや中骨を使って♪素材の旨味が出た最高の汁物です ( ̄▽ ̄*)
このレシピの生い立ち
まごころドットコムからひらめのあらが届いたので作ってみました。日本人でよかった~って思う一品ですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4杯分
  1. ひらめあら 100g
  2. だし汁 600cc
  3. 大さじ1
  4. 醤油 小さじ2
  5. わかめ(乾燥) 大さじ2
  6. 適量
  7. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    ひらめのあらはサッと洗い、水気をふきとって酒と塩をまぶしておく。わかめはもどしておく。

  2. 2

    鍋にだし汁を煮立て、醤油と塩ひとつまみを加えて調味する。

  3. 3

    ひらめのあらを入れてサッと煮込み、アクをとり、味をみて塩気が足りなかったら塩を加える。

  4. 4

    お椀にあら、わかめを入れ、3のだしを注いで三つ葉をのせて出来上がり。

コツ・ポイント

ひらめのあらじゃなくても何のあらでも応用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ochikeron
ochikeron @ochikeron
に公開
HN:オチケロン雑誌、レシピカード、商品パッケージにレシピが採用されたり、某コンビニで黒五目おにぎりが商品化されました!YouTubeで動画レシピを作っています。火曜と金曜に更新中☆http://www.youtube.com/ochikeron
もっと読む

似たレシピ