厚揚げのひき肉詰め煮

きみ子 @cook_40023381
厚揚げの中身とひき肉をたっぷり詰めたボリュームたっぷりのお惣菜です。
このレシピの生い立ち
以前は厚揚げに切れ目を入れ、ひき肉を詰めていましたが、中のお豆腐と混ぜ込む方が詰めやすかったので。
作り方
- 1
厚揚げを半分に切り、中のお豆腐をスプーンなどを使って取り出す。
しょうがはすりおろし、長ネギはみじん切りにしておく。 - 2
1とひき肉、★印を粘りが出るほど良く混ぜ、片栗粉を加え混ぜる。
中身をくり抜いた厚揚げの中にしっかり詰める - 3
◎印の調味料を煮立て、2を入れしばらく煮る。
- 4
今回は汁が大目だったのでかぼちゃも途中から投入!
一緒に煮上げました。
コツ・ポイント
ひき肉とお豆腐をしっかり混ぜると煮ていても中身が出てきません。今回は倍の量で作り、半分は冷凍しました。かぼちゃの他に里芋やきのこ類を一緒に煮る事も出来るので、だし汁は大目でもいいかも?です。残った汁は翌日、大根の切干煮に使いました♪
厚揚げの上におろししょうがをのせてもおいしいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17404796