簡単、おいしい見た目もなかなか鶏しんじょ

ぶらひろりん
ぶらひろりん @cook_40024182

テレビでみたレシピを友人に教えてもらいました。なかにいれるものはいろいろ変えてもOK.コーンをたくさんいれると甘くておいしい。
このレシピの生い立ち
消化がよさげで安くて簡単で・・・翌日フライパンで焼いて味つけてお弁当にもいけますよ。

簡単、おいしい見た目もなかなか鶏しんじょ

テレビでみたレシピを友人に教えてもらいました。なかにいれるものはいろいろ変えてもOK.コーンをたくさんいれると甘くておいしい。
このレシピの生い立ち
消化がよさげで安くて簡単で・・・翌日フライパンで焼いて味つけてお弁当にもいけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 200グラム
  2. ミックスベジタブル 50グラム
  3. マヨネーズ 大2~3
  4. ☆だし汁 大6
  5. ☆しょうゆ 大1
  6. ☆みりん 大1
  7. ☆砂糖 大2分の1
  8. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ひきにくとミックスベジタブルをまぜます。マヨネーズをいれてこねこねします。

  2. 2

    1をラップで巾着のようにつつみ、レンジでだいたい4分から5分。600W。6分すると硬かったので注意してくださいね。

  3. 3

    ☆しるしであんをつくりかける。お好みで野菜をそえる。私は水菜。

コツ・ポイント

マヨネーズで真っ白になっても驚かないで平気です。ふんわりします。
砂糖は好みで省略しても。(私は好きなんです、あまいほうが)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶらひろりん
ぶらひろりん @cook_40024182
に公開
東京暮らしから千葉県へ。小さな庭で家庭菜園にもチャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ