☆BANANA CAKES☆

ひろのぞみゆうま
ひろのぞみゆうま @cook_40022365

しっとりしていてすごく美味しいバナナケーキです♪写真はくるみを入れたバージョンです☆
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんのレシピがコアですが、さすがプロ!!っていう分量・材料(手順も)だったので家庭版にお手軽になるようにアレンジしました。

☆BANANA CAKES☆

しっとりしていてすごく美味しいバナナケーキです♪写真はくるみを入れたバージョンです☆
このレシピの生い立ち
藤野真紀子さんのレシピがコアですが、さすがプロ!!っていう分量・材料(手順も)だったので家庭版にお手軽になるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. バナナ 1本(約100g)
  2. ラム 大1
  3. 発酵無塩バター 70g
  4. ブラウンシュガー 40g
  5. 砂糖(メレンゲ用) 40g
  6. 全卵(L) 1個
  7. 牛乳 大1
  8. 薄力粉 70g
  9. アーモンドプードル 30g
  10. ベーキングソーダ 小1
  11. ●塩 少々
  12. 好みのナッツドライフルーツ 50gくらい

作り方

  1. 1

    ★バターは室温に戻しておく★バナナは潰してピュレ状にしラムを振りかけ混ぜておく★卵は卵黄と卵白に分ける★粉類(●)は合わせて篩っておく★ナッツを入れる場合はロースしておく

  2. 2

    ★型の内側に薄くバターを塗り小麦粉を茶こしを通してふり余分な粉を落とし使う寸前まで冷蔵庫に入れて冷やしておく(バター・小麦粉共に分量外)★または、クッキングペーパーを敷く

  3. 3

    バターをボウルに入れホイッパーでクリーム状になるまで混ぜたら、ブラウンシュガーを入れ更に空気を含ませるように混ぜます。

  4. 4

    卵黄・牛乳を加え、その都度よく混ぜ、混ざったらバナナと粉類の1/3を入れヘラでさっくりと混ぜます。

  5. 5

    メレンゲを作ります、写真のようにメレンゲを掬ったとき少しだけお辞儀をするくらいに泡立てます。

  6. 6

    メレンゲの半量を加えさっくりと混ぜ、生地を柔らかくして、残りの粉を2回に分けて加えます。

  7. 7

    最後にメレンゲのボウルに⑥を移し、泡を潰さないように切るように混ぜます。

  8. 8

    ※クルミなどを加える場合は最後のメレンゲの前に入れて下さい。

  9. 9

    用意しておいた型に入れ、180度で40分焼きます。竹串を刺してみて生っぽい生地がついてこなければOKです。※途中で焦げるようならふわっとアルミを被せて下さい

  10. 10

    焼けたら型から外し網の上で冷まします。1日冷蔵庫で寝かしてから頂くとよりいっそう美味しくなります♪

コツ・ポイント

ブラウンシュガーを全量グラニュー糖で作ったら何か淡泊な味になってしまいました。ブラウンシュガーは大事なんだなぁ*

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろのぞみゆうま
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです♫子供が寝たらここぞとばかりにキッチンへ♡♡最近、何だか常に眠いのでかなりぼ~っとしてます☆コメント頂いてるのに、お返事していない時は、どうか教えて下さい☆お願いしますっo(..*)o
もっと読む

似たレシピ