山形の味〜だし

nyory @cook_40022675
冷奴にのっけたり、そうめんの薬味としてめんつゆに入れたり、醤油で味付けご飯にのっけたり… 暑い夏にもってこいの一品です!
このレシピの生い立ち
母の実家の山形でよく食べるだし。万能薬味とでも申しましょうか…。味の素と醤油をかけてそのまま食べても美味しいですが、私は冷奴の薬味としてのせたり(大量にのせます笑)素麺や冷麦など、冷たい麺の薬味としても用いてもとっても美味しいです(^_^)
山形の味〜だし
冷奴にのっけたり、そうめんの薬味としてめんつゆに入れたり、醤油で味付けご飯にのっけたり… 暑い夏にもってこいの一品です!
このレシピの生い立ち
母の実家の山形でよく食べるだし。万能薬味とでも申しましょうか…。味の素と醤油をかけてそのまま食べても美味しいですが、私は冷奴の薬味としてのせたり(大量にのせます笑)素麺や冷麦など、冷たい麺の薬味としても用いてもとっても美味しいです(^_^)
作り方
- 1
材料はすべてみじん切りにします。茄子はアクが出て黒くなってしまうので、切ったら水にさらしてアクを取り、水気をよく取っておきます(写真はみょうがなしです)。
- 2
すべての材料を混ぜて出来上がり!
- 3
コツ・ポイント
材料のみじん切りを細かく頑張ることです!
きゅうりは多少荒め(5mm角くらい)の方が、歯ごたえあって私は好きです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405216