ひんやり♪レモンスカッシュゼリー

かおたんママ*
かおたんママ* @cook_40022772

シュワシュワのレモンスカッシュのゼリーです!!炭酸のシュワシュワがそのままゼリーに♪
このレシピの生い立ち
ピリッとしてて大人の味(?!)のサイダーがまだ飲めない我が子。未知の世界「しゅわしゅわ」を克服するため、ゼリーにして食べさせることを思いつきました。このゼリーではじめてサイダーを口にした我が子の「おいしい!」の声と「しゅわしゅわ食べれたもん!」と言う自慢げな顔に成長を感じました。

ひんやり♪レモンスカッシュゼリー

シュワシュワのレモンスカッシュのゼリーです!!炭酸のシュワシュワがそのままゼリーに♪
このレシピの生い立ち
ピリッとしてて大人の味(?!)のサイダーがまだ飲めない我が子。未知の世界「しゅわしゅわ」を克服するため、ゼリーにして食べさせることを思いつきました。このゼリーではじめてサイダーを口にした我が子の「おいしい!」の声と「しゅわしゅわ食べれたもん!」と言う自慢げな顔に成長を感じました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 炭酸水(三ツ屋サイダー) 350cc
  2. 50cc
  3. レモン 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2(お好みで加減してください)
  5. ゼラチン 大さじ1.5(約8g)
  6. レモンの皮 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】ゼラチンを水(分量外)でふやかしておく。

  2. 2

    水を火にかけ、沸騰したらふやかしておいたゼラチン、砂糖を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    あら熱がとれたらレモン汁とあればレモンの皮のみじん切りをいれ、サイダーをそっとそそぐ。

  4. 4

    グラスやカップなどに入れて冷蔵庫で良く冷やして出来上がり~!!

  5. 5

    【補足】ゼリーをクラッシュして大き目のストローで飲んでも美味しいです❤色々な炭酸飲料でアレンジ可能です!楽しんで下さいね

  6. 6

    2006.11月
    レシピ掲載していただきました。

  7. 7

    2008.12月
    台湾版レシピ本にも掲載していただきました。

  8. 8

    ☆2010.4.6「話題のレシピ」に仲間入りさせて頂きました。つくれぽ頂いたみなさん、ありがとうございます(≧∇≦)☆

コツ・ポイント

3)でサイダーを加えるときシュワシュワ泡が立つのでゆっくりと注いでください。砂糖の量はお好みで加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおたんママ*
かおたんママ* @cook_40022772
に公開
みんなが*smile*になれる・・・そんな手作りおやつが大好き
もっと読む

似たレシピ