レンジで煮干の甘辛ふりかけ風
レンジで2分。手軽にカルシウム補給☆
このレシピの生い立ち
カルシウムをとりたい!しかも簡単に・・と思って。
作り方
- 1
耐熱容器に煮干と●の調味料を入れ、ふんわりとラップをかける。
- 2
電子レンジで2分加熱する。
- 3
電子レンジから取り出し、かつお節とみりん(絡め用)を加え、混ぜて合わせて完成!
コツ・ポイント
600Wの電子レンジで2分するとちょうど調味料に粘り気がでるくらいです。様子をみて加減してください。煮干は「食べる煮干」を使用しましたが、だしをとった後の煮干でもできると思います!塩昆布やごまを加えてもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単美味!☆食べる煮干で手作りふりかけ☆ 簡単美味!☆食べる煮干で手作りふりかけ☆
材料混ぜるだけ!本当に簡単で美味しいです。ふりかけだけでご飯が何杯も食べられます♪そのままだとちょっと食べにくい「食べる煮干し」もふりかけにすれば食べやすい!美味しく栄養補給☆しっかりカルシウム取ってる!って気がします♪ 菊二朗 -
-
-
【保育園給食】煮干しふりかけ 【保育園給食】煮干しふりかけ
煮干しを使用した手作りのふりかけです。煮干し・青のりを使用することでカルシウム・鉄分が美味しく摂れます☺人気メニューの1つで昼食にふりかけごはんとして提供したり、おやつにふりかけを混ぜ込んだふりかけおにぎりとして提供したりしています。ふりかけおにぎりにする場合は分量を2倍にしたら丁度良いです♪ みんなの遊々保育園給食室 -
カルシウムたっぷり★レンジで簡単ふりかけ カルシウムたっぷり★レンジで簡単ふりかけ
煮干しと鰹節をたっぷり使ったカルシウムたっぷりのふりかけ。分量も簡単★レンジでチンして混ぜるだけで簡単に作れます。 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17405648