帆立とにんにくの芽炒め☆大葉にんにく醤油

イナちゃん
イナちゃん @cook_40022544

にんにくの芽にさらにニンニクってこってり!?と思いきや、大葉効果か意外とあっさり・香ばしい。

このレシピの生い立ち
にんにくの芽を母からもらったので。

帆立とにんにくの芽炒め☆大葉にんにく醤油

にんにくの芽にさらにニンニクってこってり!?と思いきや、大葉効果か意外とあっさり・香ばしい。

このレシピの生い立ち
にんにくの芽を母からもらったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ボイル帆立 小10~12粒くらい
  2. にんにくの芽 1/2袋
  3. 大葉にんにく醤油 大さじ1
  4. オイスターソース 大さじ1
  5. 塩、コショウ、サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    帆立は塩コショウをふりかけておく。
    油を熱したら、にんにくの芽と帆立を写真のように半分に分けて火を通す。
    (中火で帆立はじっくり裏表焼き色つけて、ニンニクの芽は炒める感じ)

  2. 2

    火が通ったら大葉にんにく醤油(焦がすため鍋の外側から入れる)とオイスターソースを加え、ざっくり炒める。

  3. 3

コツ・ポイント

香ばしくさせるために、大葉にんにく醤油は鍋の外側から入れる。帆立の皮(というの?貝柱のまわりの紐みたいな部分)は今回取っておつまみようにしました。レシピID:17403028
もちろんつけたままでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イナちゃん
イナちゃん @cook_40022544
に公開
「簡単・早く・あるもので作る」が基本。現在はレシピは更新しておりません。つくれぽは掲載遅れることあります。
もっと読む

似たレシピ