帆立とにんにくの芽炒め☆大葉にんにく醤油

イナちゃん @cook_40022544
にんにくの芽にさらにニンニクってこってり!?と思いきや、大葉効果か意外とあっさり・香ばしい。
このレシピの生い立ち
にんにくの芽を母からもらったので。
帆立とにんにくの芽炒め☆大葉にんにく醤油
にんにくの芽にさらにニンニクってこってり!?と思いきや、大葉効果か意外とあっさり・香ばしい。
このレシピの生い立ち
にんにくの芽を母からもらったので。
作り方
- 1
帆立は塩コショウをふりかけておく。
油を熱したら、にんにくの芽と帆立を写真のように半分に分けて火を通す。
(中火で帆立はじっくり裏表焼き色つけて、ニンニクの芽は炒める感じ) - 2
火が通ったら大葉にんにく醤油(焦がすため鍋の外側から入れる)とオイスターソースを加え、ざっくり炒める。
- 3
コツ・ポイント
香ばしくさせるために、大葉にんにく醤油は鍋の外側から入れる。帆立の皮(というの?貝柱のまわりの紐みたいな部分)は今回取っておつまみようにしました。レシピID:17403028
もちろんつけたままでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17408235