三豊茄子(水茄子)のステーキ

kinori@cafe @cook_40025044
肉厚な『三豊茄子』!香川県の三豊市辺りでとれるのでこの名前がついているみたいだけど、スーパーなどでは「米茄子」で売られて
このレシピの生い立ち
TVでみたレシピを勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油でアレンジしてみました。
それに産直で茄子としそが安かったから♪
三豊茄子(水茄子)のステーキ
肉厚な『三豊茄子』!香川県の三豊市辺りでとれるのでこの名前がついているみたいだけど、スーパーなどでは「米茄子」で売られて
このレシピの生い立ち
TVでみたレシピを勇気凛りんさんの大葉にんにく醤油でアレンジしてみました。
それに産直で茄子としそが安かったから♪
作り方
- 1
茄子の両面に深めに格子状に切り目を入れます。
- 2
フライパンに油、にんにくを入れ火にかける。ベーコンを炒め色づいてきたら茄子を入れて両面、蓋をして焼く。
- 3
茄子がやわらかくなったらバターを入れバターが溶けたら軽く塩、こしょうをする。 ☆の調味料を入れる。
- 4
大葉、みょうがを刻む。
③の茄子を皿に盛り大葉、みょうが、ねぎをかける。
コツ・ポイント
②のところで焼きすぎるとぐちゃぐちゃになっちゃうので気をつけて!(経験済み)
普通の茄子でも出来ますよ(^_^)v
似たレシピ
-
-
-
-
-
なすの照り焼きステーキ なすの照り焼きステーキ
野菜なのに、肉のような満足感!?なすをステーキ風にアレンジした一品丸めの品種をおすすめ:とろまるなす(皮薄いので最適)フィレンツェなす丸なす、米なす など けんちゃん🧠 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17400446