本格麻婆豆腐

JHIKO @cook_40024819
麻婆豆腐は、インスタントの豆腐を入れるだけのしか食べた事がなかった。しかし、他の人は美味しいよと言う。なら自分で作ってみようと、中華料理の本を片手に作って見ました。
このレシピの生い立ち
今回は、牛丼屋さんで食べた時ににんにくの芽が入っていたので、それを真似しました。ありがとうございました。
本格麻婆豆腐
麻婆豆腐は、インスタントの豆腐を入れるだけのしか食べた事がなかった。しかし、他の人は美味しいよと言う。なら自分で作ってみようと、中華料理の本を片手に作って見ました。
このレシピの生い立ち
今回は、牛丼屋さんで食べた時ににんにくの芽が入っていたので、それを真似しました。ありがとうございました。
作り方
- 1
豆腐はふきんに巻き、水切りをしておく(1時間以上)。
- 2
豆腐は1丁と1/2丁をさいの目に切る。豚肉(ひき肉以外)は細かくする。ねぎは、みじん切り、にんにくの芽は、3cmぐらいに切り、青梗菜と一緒に茹でる。
- 3
中華鍋を熱し、サラダ油をなじませ、豚肉を入れる。赤い所がなくなるまで炒め、にんにくの芽を入れ、甜面醤を入れ、炒める。肉が黒っぽくなったら、スープ(1カップ)を入れる。
- 4
豆腐を静かに入れ、かき混ぜる。中火にして3分ぐらい煮込む。その間に豆板醤を入れる。
- 5
煮込んだら、ネギを入れて混ぜ、片栗粉で溶いた水をフライパンのふちに沿って入れる。
静かにかき混ぜたら出来上がり。 - 6
1/2丁の豆腐が残るので、厚揚げにしたり、塩コショウし、小麦粉をまぶし、バターで炒め、醤油をかけると豆腐ステーキが出来ます。
- 7
青梗菜を底の深い皿の周りに敷き、麻婆豆腐を盛り付けます。
コツ・ポイント
コツは豆腐を崩さないで作るかです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17408291