クリスマス☆ステンドグラスクッキー☆彡

レンバス
レンバス @cook_40017626

光をあてると♪
キラキラ輝いて奇麗です☆彡
このレシピの生い立ち
4~5年前アメリカのFood NetworkTVでやっていたのをアレンジしました!

クリスマス☆ステンドグラスクッキー☆彡

光をあてると♪
キラキラ輝いて奇麗です☆彡
このレシピの生い立ち
4~5年前アメリカのFood NetworkTVでやっていたのをアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30~35枚
  1. ★クッキー生地
  2. バター 85g
  3. 粉砂糖 55~60g
  4. 卵黄 1個分
  5. 薄力粉 150g
  6. キャンディー(透明な物) 適量(今回は棒付きキャンディー使用)
  7. ★アイシング 1色分
  8. 粉砂糖 30g
  9. レモン 小さじ1
  10. キルシュ 小さじ1/2(無い時はレモン汁をちょっと増やしてください)
  11. フードカラー 少々
  12. その他 お好みでアラザンやチョコレート

作り方

  1. 1

    ★クッキー生地を作ります。室温に戻したバターをクリーム状になるまでよくかき回し、粉砂糖を3回に分けて加え、好みでバニラエッセンス(記載外)を入れて、白っぽいクリーム状にする。

  2. 2

    卵黄を加えて混ぜ、ふるった薄力粉を1/3ずつ加えてよく混ぜボロボロ状態になったら
    ビニール袋に入れて
    のばし、冷蔵庫で30分から1時間冷やす。

  3. 3

    キャンディーを袋に入れたまま、肉たたきやハンマーなどで軽く叩いて砕き、棒を引き抜くとキャンディーが飛び散らないです。

  4. 4

    2を袋ごともんで1㎝角くらいにくずし、袋に入れたまま3~5㎜の厚さに伸ばしビニール袋の端を切り麺棒で平にならし型抜きする

  5. 5

    型で抜いたら真ん中あたりを小さめの型で抜き、紐を通す穴をストローなどで開ける。★このストローの穴の大きさがまたピッタリなでいつも私はストローを使っています♪

  6. 6

    オーブン170℃から180度に温め、5分焼き、とりだして砕いたキャンディーを型で抜いたところに入れて再び5分ほど焼く(各自のオーブンで加減してください)

  7. 7

    焼けたらオーブンから出しますが、キャンディーが溶けている状態なので、クッキングペーパーごと網の上で荒熱が取れるまで置いておく。

  8. 8

    冷めたら好きなデコレーションをして、リボンを穴に通してツリーに飾る。

  9. 9
  10. 10
  11. 11

    光にあてると奇麗ですよ☆彡

  12. 12
  13. 13

    長く飾るなら、透明の袋に入れて、あれば乾燥剤も入れてください。プレゼントにもおすすめです☆彡

  14. 14

    ガラスドアにも飾ってみました☆彡

  15. 15

    カエムチョさんが作ってくださいました!抹茶、ココア、プレーンととっても奇麗で美味しそう♪楽しんで作ってくださったそうで
    ほんとうに嬉しいです!
    カエムチョさん、ありがとうございました☆

コツ・ポイント

★袋に入っていないキャンディーはクッキングペーパーなどに包んで砕いてください★キャンディーを入れるタイミングは各オーブンで調節してください ★見た目より簡単ですごく可愛いく奇麗にできますよ!
’11.3にとバターと粉砂糖の量を見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ