めばるの煮付け

スタッフたかこ @takakodeli
おいしいめばるが手に入ったら、まず王道の煮付けですね。このレシピは甘辛くなくていいとおもいます。
このレシピの生い立ち
お魚屋さんで偶然であっためばる。母親におしえてもらった味付けをちょっぴりアレンジしてつくりました。
めばるの煮付け
おいしいめばるが手に入ったら、まず王道の煮付けですね。このレシピは甘辛くなくていいとおもいます。
このレシピの生い立ち
お魚屋さんで偶然であっためばる。母親におしえてもらった味付けをちょっぴりアレンジしてつくりました。
作り方
- 1
めばるは下処理し(下処理はお魚やさんでやってもらいました)しょうがは皮をつけたまま薄切り。
魚の臭みがきになる場合には、魚をざるにのせ一度お湯をかけるとよいでしょう。 - 2
浅広の鍋(もしくはフライパン)に魚以外のものを全部いれて火にかけます。
煮立ったら魚をいれて、落し蓋をして中火から弱火で15分。 - 3
火をとめて少しおくとまた味がしみて美味しいです。
コツ・ポイント
強火で煮てしまうと煮崩れますので注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17398615