海老(タラ)のオーロラソース

*さら*
*さら* @cook_40026271

海老はもちろん、タラやホタテでもおいしいオーロラソースのレシピです。11年前周さんのお店で初めて食べたときは「この人天才」と感激しました。
このレシピの生い立ち
思わず、ウェイターさんに「お願いレシピを!」と言ってしまいました。作っているうちに料理番組などの影響もうけて私好みに変わりましたけど。

海老(タラ)のオーロラソース

海老はもちろん、タラやホタテでもおいしいオーロラソースのレシピです。11年前周さんのお店で初めて食べたときは「この人天才」と感激しました。
このレシピの生い立ち
思わず、ウェイターさんに「お願いレシピを!」と言ってしまいました。作っているうちに料理番組などの影響もうけて私好みに変わりましたけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 海老たら 適量15~20匹の小ぶりの海老
  2. 適量
  3. 1個
  4. ごま 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. ☆マヨネーズ 大さじ4
  7. ☆ケチャップ 大さじ4
  8. ☆砂糖もしくは練乳 大さじ2
  9. ☆タバスコ 好みで適量
  10. 食べるときにレモン お好みで小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆のソースを合わせて作っておきます。
    味見をして自分好みにお醤油などもプラスしてもGood!
    海老の皮をむいて背ワタを取り除きます

  2. 2

    えび(たら)の下味を、塩・溶き卵・ごま油の順番につけていきます。
    ごま油は風味付けに。
    片栗粉をまぶして170~180度の揚げ油で、 カラっとあげます

  3. 3

    十分に油がきれたら、温かい海老にソースをからめ完成です。

コツ・ポイント

2008.408材料の記載を変更いたしました。
最近は醤油を隠し味に入れたりもしています。
こってり、がっつり、召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*さら*
*さら* @cook_40026271
に公開
食べるのが大好き!作るのも大好き!陶芸も大好き!自分のお料理を、自分の作ったお皿で娘に食べさせられるなんて幸せな毎日です。娘は多種アレルギーだしからすべて作る毎日です。情報交換させてくださいーい!
もっと読む

似たレシピ