フォアグラ入りの汁で食す★ざるうどん

Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682

とーっても簡単!超スピードメニューです。

フォアグラ入りの汁で食す★ざるうどん

とーっても簡単!超スピードメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フォアグラ 100~150g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 市販のめんつゆ 適量
  5. 水(必要であれば) めんつゆが希釈用であれば適量
  6. バルサミコ酢 小さじ1/2
  7. 白髪ねぎ お好み
  8. 稲庭うどん 適量

作り方

  1. 1

    フォアグラは2~3cm角ぐらいにカットし、塩コショウをして片栗粉をしっかりまぶす。

  2. 2

    鍋でめんつゆにバルサミコを入れたものを沸かす。★バルサミコを入れた後軽く沸かしてください。酢を入れると気持ち味が引き締まります。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひき①のフォアグラを表面がカリッとするまでソテーする。それを②のめんつゆにジュッと入れ白髪ねぎを散らし器に盛ればつけ汁は完成。

  4. 4

    稲庭うどんを茹で冷水でしっかりしめて器に盛る。

    お好みで一味唐辛子をかけてどうぞ!

コツ・ポイント

通常のソテーと違いこちらは薄力粉でなく片栗粉を必ず使用してください。食べた時のツルッカリッの食感が抜群
です!★又、応用編として汁を少なくし片栗粉でトロミをつけタマゴ豆腐や茶碗蒸しにかけても「あん」として美味しいですよ!フォアグラ好きの夫は薄味の汁にして焼きおにぎりにもかけてます(笑)←その時は本山葵が合うんだとか・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sally'sTable
Sally'sTable @cook_40024682
に公開
簡単なのに見栄えがいい料理★をモットーに!「おもてなしレシピ」から「手抜きレシピ」趣味の食べ歩きからヒントを得た「オリジナルレシピ」等・・趣味はもちろん食べる事&料理。 ペーパー栄養士兼フードコーディネーターの資格を持つ働く主婦です。
もっと読む

似たレシピ