作り方
- 1
フォアグラは2~3cm角ぐらいにカットし、塩コショウをして片栗粉をしっかりまぶす。
- 2
鍋でめんつゆにバルサミコを入れたものを沸かす。★バルサミコを入れた後軽く沸かしてください。酢を入れると気持ち味が引き締まります。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき①のフォアグラを表面がカリッとするまでソテーする。それを②のめんつゆにジュッと入れ白髪ねぎを散らし器に盛ればつけ汁は完成。
- 4
稲庭うどんを茹で冷水でしっかりしめて器に盛る。
お好みで一味唐辛子をかけてどうぞ!
コツ・ポイント
通常のソテーと違いこちらは薄力粉でなく片栗粉を必ず使用してください。食べた時のツルッカリッの食感が抜群
です!★又、応用編として汁を少なくし片栗粉でトロミをつけタマゴ豆腐や茶碗蒸しにかけても「あん」として美味しいですよ!フォアグラ好きの夫は薄味の汁にして焼きおにぎりにもかけてます(笑)←その時は本山葵が合うんだとか・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当にレンチン茹でうどんで、ざるうどん お弁当にレンチン茹でうどんで、ざるうどん
流水麺じゃなくても、茹でうどんをレンチンしただけの、お弁当にレンジで簡単、ざるうどんです。100均容器でも汁漏れなし! クックまいななパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17412114