牛すねと蒸し野菜のホットサラダ

ushigara @cook_40026054
茹でたての牛すねはほろほろしてて、実は塩胡椒だけでこっそりつまみ食いするのが大好き。今回は温野菜も一緒に添えておかずの一品にしてみました。牛すねのゆで方は「牛すねの下茹で」をごらん下さい。
このレシピの生い立ち
茹でた牛すねの使い回しとして考えてみました。
牛すねと蒸し野菜のホットサラダ
茹でたての牛すねはほろほろしてて、実は塩胡椒だけでこっそりつまみ食いするのが大好き。今回は温野菜も一緒に添えておかずの一品にしてみました。牛すねのゆで方は「牛すねの下茹で」をごらん下さい。
このレシピの生い立ち
茹でた牛すねの使い回しとして考えてみました。
作り方
- 1
牛すねはushigaraレシピの「牛すねの下茹で」の方法で茹でる。今回は温かい茹でたてを使うと美味しくできます。
- 2
茹でた牛すねはほぐして塩胡椒で下味をつける。万能ネギはみじん切り、白菜はざく切りにして火が通るまで蒸す(茹でても良いけど蒸した方が水っぽくならない)。白醤油・酢・ゴマ油を混ぜてドレッシングを作る。
- 3
ゆで上がった白菜を皿に広げ、上に牛すねをのせ、万能ネギを最後にのせて、ドレッシングであえる。最後に一味唐辛子を好みで振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
牛すねは茹でたてか、冷めていたら温め直して熱々のうちに下味をつけましょう。今回は白菜で和風の味付けにしていますが、野菜や香辛料・ドレッシングを変えれば洋風やアジア風も出来そうです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホットサラダのごまドレッシング ホットサラダのごまドレッシング
あさイチのレジェンドキッチンのレシピです。洋風なサッパリドレッシングです!温野菜やソテーしたきのこアボカドと相性◎! マイとクロの幸せ生活 -
春野菜のホットサラダ 春野菜のホットサラダ
【アスリートのための家庭料理】食べる量を調整すれば、スポーツをしている方も、それを支えるご家族も一緒に食べられるレシピです♪春野菜を使った温かいサラダをご紹介します。サラダには手作りのシーザードレッシングを添えていただきましょう!野菜が苦手な我が子も、手作りドレッシングのおかげでビックリするくらいたくさん食べてくれました!今回のサラダはビタミンB6が多く含まれているため、たんぱく質を多く摂取するアスリートにはぜひ副菜として摂ってほしい一品です。ビタミンB6はたんぱく質の代謝に必要な栄養素です。 古賀圭美 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17412984