
作り方
- 1
小あじを3枚におろした後の骨をよく洗い、ビニール袋に入れます。そこに小麦粉を適量入れてよく振ります。
- 2
油でよーーく揚げてカリッとしたら塩(好みでレモン)をふって出来上がり☆
熱々をどうぞ。
コツ・ポイント
よーく揚げる事。中途半端だと口に骨が残って嫌な感じがします。
似たレシピ
-
-
エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】 エコ料理★アジの骨の唐揚げ【動画】
アジをさばいた後の骨は捨てないで唐揚げに。じっくり揚げると骨がパリパリで美味しいですよ。塩をふっておつまみにもどうぞ! ひまわり娘 -
-
鯵のオイル焼き・ねぎ・ポン酢かけ 鯵のオイル焼き・ねぎ・ポン酢かけ
鯵が安く売られていたので、魚屋さんで3枚におろしてもらいオイル焼きにしました。3枚におろした鯵をつかったので簡単調理! はなおじさん -
ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆ ちょっと待った~!アジの骨、捨てないで☆
あわや捨てそうになった骨!あるでしょ?!揚げちゃえば立派な1品になるから♡3枚におろしした時はこれ、作ってね(^▽^) 上野食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414567