鶏肉きんぴらロール

マリアルネサンス @cook_40026518
残り物のきんぴらも鶏肉で巻けば、食べ応えのあるおかずになります。
酒の肴に、お弁当のおかずに!
カットした状態で冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
まとめて作るきんぴらごぼう。2日目以降はなかなか減らないので、チキンロールにしました。
鶏肉きんぴらロール
残り物のきんぴらも鶏肉で巻けば、食べ応えのあるおかずになります。
酒の肴に、お弁当のおかずに!
カットした状態で冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
まとめて作るきんぴらごぼう。2日目以降はなかなか減らないので、チキンロールにしました。
作り方
- 1
■鶏肉は皮をはがし、脂肪をとる。包丁で観音開きになるように厚みを均等にし、かるくたたいて広げる。■酒・しょうゆ・みりんは混ぜておく。
- 2
■①で開いた鶏肉に、きんぴらごぼうを乗せて、海苔巻きの要領で巻く。 ■タコ糸できつめに縛る。
- 3
■フライパンにサラダ油(分量外)少量を入れて加熱し、②の鶏肉を転がしながらまんべんなく焼く。■全体に焼き色がついたら、しょうゆ・酒・みりんを加え、フタをして10分ほど弱火で煮る。
- 4
■フライパンのフタをとり、火を強めてたれを煮詰めていく。 ■美味しそうな照りがついたらできあがり。
コツ・ポイント
鶏肉は胸肉だとあっさり、モモ肉だとしっかりしたお味になります。パサつきが気になる方はモモ肉で作るとよいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414762