ハードなタコス@メキシコ

ちさぷー
ちさぷー @cook_40026696

ハードタイプのタコス。ミックス粉を使いましたが、トウモロコシの粉と強力粉を2対1に塩一つまみでOK。トウモロコシの粉を増やした方がハードになります。
このレシピの生い立ち
味の素さんのレシピを参考にして作りました。はさむ具は焼き肉、野菜、アボガドディップなどすきなもので・・

ハードなタコス@メキシコ

ハードタイプのタコス。ミックス粉を使いましたが、トウモロコシの粉と強力粉を2対1に塩一つまみでOK。トウモロコシの粉を増やした方がハードになります。
このレシピの生い立ち
味の素さんのレシピを参考にして作りました。はさむ具は焼き肉、野菜、アボガドディップなどすきなもので・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(5~6枚)
  1. GABANタコスミックス(ハードタイプ) 100g
  2. 50cc
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 牛挽肉合挽きでも) 150g
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 玉ねぎのみじん切り 1/2個分
  7. にんにくのみじん切り 1片分
  8. トマトジュース 1カップ
  9. ●チリパウダー 大さじ1(辛いのが苦手な方は減らして下さい)
  10. ●顆粒コンソメ 小さじ1
  11. ●塩 少々
  12. トマト 1個
  13. レタス 適量
  14. チーズ 適量
  15. 好みでタコソースやチリソース

作り方

  1. 1

    タコスミックス、水、サラダ油をボウルに入れ、よくこねる。生地を5等分して丸める。

  2. 2

    まな板に打ち粉(分量外ミックス粉or強力粉)をし、それぞれ1~1.5ミリ厚さにめんぼうでのばす。

  3. 3

    フライパンを熱する。油をひかないで、生地を中火で両面各1分焼く。熱いうちにめんぼうを間に挟み、二つ折りにして冷ます。

  4. 4

    ●フィリング● 鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくを透きとおるまで炒め、挽肉を加えてばらばらになるまで炒める。トマトジュース、チリパウダー、コンソメ、塩を加えて汁気がなくなるまで煮る。

  5. 5

    トマトはざく切りにし、粗びき黒胡椒少々(分量外)と塩小さじ1/4(分量外)と混ぜ合わせておく。レタスはざく切りにする。

  6. 6

    さめた生地にレタス、トマト、フィリング、チーズをのせ、好みでタコソースなどをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

トウモロコシの粉と強力粉を1:1で混ぜるとソフトタイプに。でも今回使ったGABANのタコスミックスはすごく噛みごたえがあって、お勧め!トマトジュースがないときはホールトマトや完熟トマトを使っちゃいます。
今日のサイドメニューはコーンポタージュとポテトサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちさぷー
ちさぷー @cook_40026696
に公開
パン、粉もの大好き。体によくておいしくてかわいい♡食事を考えてます。食育指導士2017年11月から、おうちパン教室を始めました☆https://cookingschool.jp/school/chi-chan好物:バウムクーヘン・塩豆大福・おいしいお寿司趣味:パン作り
もっと読む

似たレシピ