クックパーで、蒸し春巻き♪

ぽよママ
ぽよママ @cook_40025197

蒸し春巻きの魅力は、もっちりした食感☆巻き終わった春巻きをクックパーで包んで冷蔵庫に入れておけば、食べる人の分から順にレンジにかけられます♪遅く帰ってきたパパにも、蒸したてをどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
蒸した春巻きの皮のもっちり感が好きなので。。☆ それと、帰りが遅い主人にも、できたてのおかずを食べてもらいたくて。クックパーに包んでおけば、数時間後にレンジにかけても美味しさは変わらず☆ 私にとっても、最低限の労力で済むのがとっても嬉しい♪

クックパーで、蒸し春巻き♪

蒸し春巻きの魅力は、もっちりした食感☆巻き終わった春巻きをクックパーで包んで冷蔵庫に入れておけば、食べる人の分から順にレンジにかけられます♪遅く帰ってきたパパにも、蒸したてをどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
蒸した春巻きの皮のもっちり感が好きなので。。☆ それと、帰りが遅い主人にも、できたてのおかずを食べてもらいたくて。クックパーに包んでおけば、数時間後にレンジにかけても美味しさは変わらず☆ 私にとっても、最低限の労力で済むのがとっても嬉しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. むき海老 100g
  3. 大匙1
  4. 卵白 1個分
  5. 鶏ひき肉 120g
  6. 長ねぎ(みじん切りする) 1本
  7. たけのこ水煮(みじん切りする) 30g
  8. 卵黄 1個分
  9. ●すりおろし生姜(チューブタイプ) 約1cm
  10. ●塩 小匙1/2
  11. ●オイスターソース 小匙1
  12. ●蜂蜜 小匙1
  13. ●サラダ油 小匙1
  14. ヌックマム 小匙1
  15. クックパー 30cm×30cmを2枚。25cm×25cmを2枚

作り方

  1. 1

    むき海老を小さく切りボウルに入れ、酒と卵白を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ボウルに●の材料を全部入れてよく混ぜる。混ざったら、①の海老を加えて、さらによく混ぜる。

  3. 3

    春巻きの皮に②の具をのせ、中身がはみ出ないようにクルクル巻いていく。全部巻き終わったら、3本ひと組×2、2本ひと組×2にわけ、それぞれ『クックパー®包み』する。

  4. 4

    あとはレンジにかけるだけ♪ アツアツをいただくために、食べる準備ができた人の分からレンジにかける。3本組…600wで2分半。 2本組…600wで2分。

コツ・ポイント

うちは家族4人(大人2人、子供2人)なのでこの分け方ですが、ご家庭によってお好きに分けてください★ ちゃんと分けていても、私のお皿からちゃっかり自分のお皿に移すわが娘。。。成長期だからね、大目に見ましょ~☆(*≧m≦*)
包んですぐにレンジした方が形がきれいですが、冷蔵庫で休ませていてもクックパーで包んでいるから乾燥しません!写真は、作って6時間後に蒸した春巻きですが、ちゃんともっちりでした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽよママ
ぽよママ @cook_40025197
に公開
得意料理を模索中!
もっと読む

似たレシピ