もやしのナムル

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

もやしのシンプルナムル。冷蔵庫で5日間保存可能!
このレシピの生い立ち
昔友人に教えてもらいました。

もやしのナムル

もやしのシンプルナムル。冷蔵庫で5日間保存可能!
このレシピの生い立ち
昔友人に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. ゴマ 大さじ1
  3. 唐辛子(1/2本分位。なくてもよい。) 少々
  4. 適量

作り方

  1. 1

    もやしの根切りをする。(私は面倒なので根切りもやしで作っています。)

  2. 2

    お湯を沸かし、沸騰したらもやしを入れ、全体がお湯につかったらすぐにザルに上げる。(ゆでるというよりは、お湯にサッとくぐらせる程度)

  3. 3

    ザルから器(又は密閉保存容器)にもやしを移し、上からゴマ油をタラーリと回しかけ、塩、輪切りにした唐辛子も加え、混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

もやしを茹ですぎないことです。茹で過ぎると食感が悪くなります。太めのもやしを使うとよりおいしいです。
5日はおいしくいただけるので、常備菜としても!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ