かぼちん3分間クッキング★激ウマ茄子の巻

かぼちん @cook_40022380
ちょっと工夫するだけで、電子レンジを使った「レンジ茄子が」ウマ~!!!になるんです!
『3分で激ウマ体験』
byまほじょさん
すばらしいキャッチコピーをありがとう~!
このレシピの生い立ち
かぼちん家では昔からレンジ茄子とはこういうものでした。
かぼちん3分間クッキング★激ウマ茄子の巻
ちょっと工夫するだけで、電子レンジを使った「レンジ茄子が」ウマ~!!!になるんです!
『3分で激ウマ体験』
byまほじょさん
すばらしいキャッチコピーをありがとう~!
このレシピの生い立ち
かぼちん家では昔からレンジ茄子とはこういうものでした。
作り方
- 1
茄子をよく洗い、ヘタを切ってキッチンペーパーで水気をふき取ります。
- 2
《ここがポイント!》1の茄子の全体にサラダ油を少量塗ります。(キッチンペーパーを使っても良いですし、私の場合は手で塗っちゃいます!
- 3
ラップにくるんで電子レンジ500Wで2分30秒チンします!
- 4
チンし終わったらラップを取ります(熱いので注意!)茄子の色がとっても鮮やか!
- 5
とても柔らかいので箸で割きます。
- 6
お皿に盛って出来上がり♪調味料はお好きなものを使って召し上がってください!
- 7
長く加熱しすぎると色落ちします!
きれいな色を保つためにも、加熱しすぎに注意!! - 8
切ってからチンするよりも丸ごとのままのほうがトロンとしておいしいです!色もきれいに仕上がります!
コツ・ポイント
サラダ油は薄く塗るだけで十分です!油で揚げるよりもヘルシー!油を少量使うだけで、ラップだけで包んで作るレンジ茄子よりもコクが出るのでウマ~!!!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単で激ウマ!プルコギのライスペーパー巻 簡単で激ウマ!プルコギのライスペーパー巻
コストコで買った「プルコギビーフ」を話題のライスペーパーで巻いてみたら、びっくりするほど激ウマだった!! クックパッド編集部 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419251