☆大根のピリ辛味噌煮☆

こぶたちゃんブヒ
こぶたちゃんブヒ @cook_40022514

味噌で、コトコト煮込んで、味をしみ込ませた大根は、何故かホッとさせてくれる

(●´w`○)
ちょい、ピリ辛でご飯ともお酒とも良く合いますよ~!!
このレシピの生い立ち
いつもと違う煮物を食べたくて、ご飯にもあうように
考えました。

☆大根のピリ辛味噌煮☆

味噌で、コトコト煮込んで、味をしみ込ませた大根は、何故かホッとさせてくれる

(●´w`○)
ちょい、ピリ辛でご飯ともお酒とも良く合いますよ~!!
このレシピの生い立ち
いつもと違う煮物を食べたくて、ご飯にもあうように
考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根(乱切り) 1/3~1/2本
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 味噌(白味噌) 大1~1.5
  4. 油揚げ(太めに切る) 1~2枚
  5. 生姜 にんにく(みじん切り) にんにく1片と  同量の生姜
  6. 豆板醤 小2~
  7. 適宜
  8. (斜め切り) 1本
  9. 万能葱(小口切り) 適宜

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、にんにく 生姜を入れ、香りを出す。豆板醤も入れ、油が赤くなってくるまで炒めたら、ひき肉を炒める。

  2. 2

    そこに、大根を入れ、油が回ったら、かぶるぐらいの水を入れ、沸騰させる。沸騰したら
    火を弱め(中火弱位)大根が柔らかくなるまで煮る。(15~20分位)灰汁を必ず、取ってね。

  3. 3

    大根が、柔らかくなったら、味噌を溶かしいれ、コトコト煮る。煮汁が、半量程度になったら、油揚げと葱を入れ、汁気がなくなるまで煮あげて、出来上がり。最後に、万能葱なんかあしらって
    どうぞ、召し上がれ~!!

コツ・ポイント

はじめの、にんにく 生姜 豆板醤はごげやすいので弱火で炒めて下さい。豆板醤は、お好みの量で加減してね。味噌も、基本的になんでもOKですが、味噌の塩分によって分量を変えて下さい(今回は、甘めの味噌でやりました)はじめに、大根だけ下茹でしてもらってもOK!レンジで柔らかくしてからでもOKです。
味噌を入れたら、味をみて、甘い位が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こぶたちゃんブヒ
に公開
のんびり、緩やかに更新中。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。東京都在中旦那様と2人暮らし3○才毎日の晩酌が、幸せ~
もっと読む

似たレシピ