茄子の中華風煮浸し-レシピのメイン写真

茄子の中華風煮浸し

momocoro
momocoro @cook_40021889

ささっと作れるので、後一品欲しいわって時に大活躍です!
このレシピの生い立ち
母がよく日本にいるとき作ってくれて大好きでした。。

茄子の中華風煮浸し

ささっと作れるので、後一品欲しいわって時に大活躍です!
このレシピの生い立ち
母がよく日本にいるとき作ってくれて大好きでした。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. 長ネギ 中1本
  3. しょうが ひとかけ
  4. 白ゴマ 好きなだけ
  5. ゴマ 大1
  6. サラダ油 大1
  7. ダシ汁 2カップ
  8. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    先ずは茄子を縦に4つに割り、それぞれを適当な大きさに乱切りします。この時あまり小さく切らないで下さい。ネギはみじん切りにして、しょうがは卸しておきます。

  2. 2

    テフロン加工のお鍋にごま油とサラダ油を入れ熱し、生姜とネギを投入し、匂いがたってきたら茄子を入れ、油が回ったらダシ汁をヒタヒタになるくらいに入れます。

  3. 3

    だし汁が煮立ってきたら醤油を入れます。そのまま汁が無くなるまで煮込みます。

  4. 4

    最後に火を止めたお鍋の中に白ゴマをお好きなだけ入れ和えます。

コツ・ポイント

茄子は油をよく吸うので、さっぱりにしたい場合は油少しで根気良くしなるまで頑張りましょう。煮込んでいる途中で唐辛子を入れるとピリっとしてそれも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
momocoro
momocoro @cook_40021889
に公開
こんにちは。今ロンドンに住んでいます。美味しいものを食べたり、作ったりするのが大好きでいつも一人でもご飯作ってます。家族や友達に手作りをご馳走するのが大好きです。趣味は間違いなく料理。後は、旅行にショッピングです。安くて良いものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ