牡蠣のマリネ

すが
すが @cook_40016976

冷凍の牡蠣があるんだけど、鍋は食べあきたし、ちょっと夏らしくさっぱりと。
このレシピの生い立ち
牡蠣鍋が苦手の主人のために、夏らしくさっぱりと食べれる牡蠣をと思い、南蛮漬け、お洒落にいうとマリネにしてみました。^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 250g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ピーマン 1個
  4. 少々
  5. こしょう 少々
  6. 大さじ2~3
  7. レモン 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ3~4
  9. 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍牡蠣を解凍し、洗い、塩少々と酒少々でつけておく。

  2. 2

    玉ねぎを薄く切り、塩(小さじ1/2)を振りしばらくおく。

  3. 3

    赤ピーマンを薄切りにする。

  4. 4

    酢とレモン汁と油を混ぜ合わせた中に、3を入れる。

  5. 5

    玉ねぎをさっと水洗いし、搾り、4へ入れる。

  6. 6

    牡蠣を水気を取り、フライパンで焼く。
    火が通ったら、4へ入れる。
    まぜて、冷蔵庫へ。
    急ぎの場合は、冷凍庫へ。
    冷やして食べると美味しいです。
    味をみて、塩やこしょう、酢、レモンを足してください。

コツ・ポイント

生協の冷凍牡蠣はおいしい!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すが
すが @cook_40016976
に公開
手づくり大好き。毎日、美味しいものが食べられたら幸せだよね。
もっと読む

似たレシピ