計量なし!バナナケーキ ~ 味は◎-レシピのメイン写真

計量なし!バナナケーキ ~ 味は◎

shizu-shizu
shizu-shizu @cook_40023136

このバナナケーキ、計量は計量カップのみです。ケーキを作るときは計量以外は楽しい作業ですものね~~。ホットケーキミックスを使っているのに、ホットケーキミックスの味がしないところがいいです。
このレシピの生い立ち
ヒョウ柄になってしまったバナナが2本。ホットケーキミックス一袋。そしてめんどくさがりな私。

計量なし!バナナケーキ ~ 味は◎

このバナナケーキ、計量は計量カップのみです。ケーキを作るときは計量以外は楽しい作業ですものね~~。ホットケーキミックスを使っているのに、ホットケーキミックスの味がしないところがいいです。
このレシピの生い立ち
ヒョウ柄になってしまったバナナが2本。ホットケーキミックス一袋。そしてめんどくさがりな私。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バナナ(完熟) 2本
  2. 2個
  3. 砂糖 約75cc(さくっといれて)
  4. サラダ油 50cc
  5. 牛乳 50cc
  6. ホットケーキミックス 200g

作り方

  1. 1

    バナナをフォークでつぶす。

  2. 2

    卵をハンドミキサーで泡立て、トロッとしてきたら砂糖を入れてさらに泡立てる。

  3. 3

    サラダ油を少しずつ加え、牛乳も加える。(ハンドミキサーで攪拌しながら)

  4. 4

    ホットケーキミックスを2回に分けてさっくりと混ぜる

  5. 5

    バナナを加える

  6. 6

    型にいれて180度で20分、160度で20分焼く。(私は直径20センチの紙の蛇の目型をつかいました。竹串でさしてみてついてこなければOK。)

コツ・ポイント

計量カップはこの手順でつかえば、いちいち洗わなくてOKですよ。砂糖は50g=約75ccです、計量カップに押し込まずに入れて計量してください。焼き時間は初めは膨らませるために170度~180度で20分は焼いてください。でも焼き型の大きさや形で火の通り方がちがうので、その後は焦げないように温度を下げて160度にして。生地が竹串につかなくなるまで焼いてくださいね。(マフィン型なら180度20分くらいかな

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shizu-shizu
shizu-shizu @cook_40023136
に公開
陶芸もやっているので、自分で作った器でご飯を食べます^^
もっと読む

似たレシピ