作り方
- 1
ボールに砂糖と卵を割り入れる。
卵は、角で割ると細かく砕けた殻が入りやすい、又取り出しにくいので平面で割る。卵が2個の場合は、卵どうしをぶつける…必ずどちらか一方だけ割れるのでビビらずにやる。 - 2
卵には膜がはってあるので、それを破るつもりで泡だて器の先を使ってチョンチョンとつぶす。
- 3
①を泡だて器の高速で泡立てる。空気を含ませ、ふわっと白っぽくなるまで泡立てたいので、ボールを傾けながら泡だて器で泡立てる。このとき、ボールをくるくる回したり、泡だて器を回したりする必要はない。
- 4
生地をすくって、字が書けるくらいになったら、大きな気泡を小さくするために低速で1分。
- 5
②のボールに粉を振り入れる。粉が2種類の時は、2回振るうが、1種類の場合は1度でいい。
混ぜ方…ゴムベラでJの字を書くように、生地をま半分に切るようにゴムベラを入れ、ボールの側面に沿うように払う。少し粉っぽさが残るずるずる?した感じ。 - 6
③にバニラオイル・牛乳を入れて、なじませるように混ぜる。バターを塗って小麦粉をはたいた型に生地を流し込む。この時、高いところから流さない。生地がリボン状に流れ込むことをリバームという。ボールに残った生地は、ゴムベラですくって型の端のほうにのせる。
- 7
真ん中にのせてしまうとダメらしい。なんでかは忘れた。ここで余熱を始めると遅すぎ…せっかくのふんわりした泡がなくなっちゃう。オーブンで26分焼く…何度かは忘れた。
コツ・ポイント
薄力粉…細かい
上白糖…しっとり
グラニュー…さっくり、パイ、タルト
バニラオイル…バニラの匂いのほか、卵臭さを消してくれる。エッセンスはアルコールなので焼くと飛んでしまう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17424172