中華風☆茶巾卵

♡mai
♡mai @cook_40026556

外はふんわり、中はとろとろの茶巾卵♪
簡単なのに美味しい、おすすめの一品です(^ー^* )
このレシピの生い立ち
料理の本で見た茶巾卵を、中華風にしてみました。でもあんまりなってません(笑)

中華風☆茶巾卵

外はふんわり、中はとろとろの茶巾卵♪
簡単なのに美味しい、おすすめの一品です(^ー^* )
このレシピの生い立ち
料理の本で見た茶巾卵を、中華風にしてみました。でもあんまりなってません(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. しいたけ 1枚
  3. えび(小) 10g
  4. 万能ねぎ 1本
  5. 鶏がらスープの素 小さじ1/3
  6. オイスターソース 5滴
  7. 小さじ1
  8. 付け合せ(にんじんアスパラいんげん お好み

作り方

  1. 1

    万能ねぎは小口切りに、しいたけはみじん切りにする。えびは背わたと頭と殻をとって軽くゆでる。

  2. 2

    とき卵に、しいたけ、えび、万能ねぎ、鶏がらスープの素、オイスターソース、水を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    茶碗にラップをしいて、2を注ぎ入れる。ラップの端をひろって、茶巾搾りの要領で輪ゴムを用いてまとめる。

  4. 4

    鍋に湯を沸騰させ、3をいれて8分ほどゆでる。
    中身が固まったら、ラップをはずして器に盛り、付け合わせを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

ラップで茶巾絞りを作るとき、卵が溢れないようにする。
輪ゴムはしっかりととめて、ゆでている最中に中身が出ないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡mai
♡mai @cook_40026556
に公開
大学で栄養学を専攻していました♥(。→v←。)♥おいしいもの大好き!!作ってるときも食べてるときも幸せ~♡色々作って載せていきます。
もっと読む

似たレシピ