ベーコンポトフ

めなよ @cook_menayo
圧力鍋を使い短時間で仕上げます。わりとさっぱりめで、具沢山スープといった感じです。
このレシピの生い立ち
りんごは、昔のレシピ本で材料にあったことから入れるようになりました。他は適当ですが現在これに落ち着いてます。年一度くらいしか作りませんが、10年以上前からポトフを作るときは大体この味付けです。2011.04水の分量を変更しました。
ベーコンポトフ
圧力鍋を使い短時間で仕上げます。わりとさっぱりめで、具沢山スープといった感じです。
このレシピの生い立ち
りんごは、昔のレシピ本で材料にあったことから入れるようになりました。他は適当ですが現在これに落ち着いてます。年一度くらいしか作りませんが、10年以上前からポトフを作るときは大体この味付けです。2011.04水の分量を変更しました。
作り方
- 1
じゃが芋をやや大きめの一口大に切り水に浸す。他の野菜はお好きな大きさに、りんごはいちょう切り、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
圧力鍋に油大さじ1(分量外)を熱し、ベーコンを軽く炒めます。
- 3
次に野菜・りんごをすべて入れて炒めます(じゃがいもは水をきってくださいね)。少ししんなりするくらいでOK。
- 4
水・ブイヨンを入れ、蓋をして圧力をかけ始めます。圧力が十分にかかったら火を止め、自然に目盛がおりるまで放置します。
- 5
目盛がおりたら蓋を開けます。調味料(●)で味付けし、器に盛ったらパセリを散らして完成!
- 6
余ったりんごは、切ってプレーンヨーグルトの中にぶちこんでおけば、翌日も色が変わらず美味しく食べれます。
コツ・ポイント
寒い日におすすめです♡ブロックベーコンのかわりに薄切りベーコンや豚肉スライスやソーセージでも。肉を2種類いれるとコクが出ます。酸味が苦手であれば、りんご・ケチャップなしで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17424702