春雨のスープ煮

はち0217 @cook_40027955
スープが春雨にしみこんでつるつるやめらんな~い。フライパンひとつで簡単調理♪
このレシピの生い立ち
オイスターって普通の野菜炒めなどの味に飽きたとき便利ですよね。
娘はめんめんっと言ってよく食べます。
春雨のスープ煮
スープが春雨にしみこんでつるつるやめらんな~い。フライパンひとつで簡単調理♪
このレシピの生い立ち
オイスターって普通の野菜炒めなどの味に飽きたとき便利ですよね。
娘はめんめんっと言ってよく食べます。
作り方
- 1
春雨はゆでてもどしておく。豚ばらと青梗菜は1口大に切る。
- 2
油をひいたフライパンににんにくと豚肉をいれて炒める。肉の色が変わったら中火にして春雨をいれ、オイスターとしょうゆを入れなじませる。
- 3
なじんだらお湯・酒・青梗菜の順に入れ、少し煮る。塩こしょうをして、スープを春雨がすったらできあがり。
コツ・ポイント
豚肉はバラでもロースでもいいですね。バラのがおいしい脂がでていいと思いますが。
似たレシピ
-
-
カブと春雨のさっとできるスープ煮 カブと春雨のさっとできるスープ煮
中華風のさっと煮スープです。調理時間は、10分位でしょうか。生姜で、体も温まるし、春雨&野菜タップリでヘルシーです☆シニョリーナ♪
-
-
-
-
ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮 ポカポカ♪青梗菜と春雨のあったかスープ煮
中華風のスープに、たっぷりの春雨。トロミが付いているので、いつまでも温かくいただけます。手早くできる手順にしました☆シニョリーナ♪
-
-
-
-
レンチン一発幼児食にも。春雨のスープ煮。 レンチン一発幼児食にも。春雨のスープ煮。
野菜を切れば、あとはレンジにお任せできる春雨料理。そのまま汁につけておけば、汁気を春雨がすいとるので、春巻きの具にしてもLRまま
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17424994