春雨のスープ煮

はち0217
はち0217 @cook_40027955

スープが春雨にしみこんでつるつるやめらんな~い。フライパンひとつで簡単調理♪
このレシピの生い立ち
オイスターって普通の野菜炒めなどの味に飽きたとき便利ですよね。
娘はめんめんっと言ってよく食べます。

春雨のスープ煮

スープが春雨にしみこんでつるつるやめらんな~い。フライパンひとつで簡単調理♪
このレシピの生い立ち
オイスターって普通の野菜炒めなどの味に飽きたとき便利ですよね。
娘はめんめんっと言ってよく食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 50g
  2. 豚ばら 250g
  3. 青梗菜 1株
  4. おろしにんにく 小1
  5. しょうゆ 大1
  6. オイスターソース 大1
  7. 小1
  8. 塩・こしょう 少々
  9. お湯 大2

作り方

  1. 1

    春雨はゆでてもどしておく。豚ばらと青梗菜は1口大に切る。

  2. 2

    油をひいたフライパンににんにくと豚肉をいれて炒める。肉の色が変わったら中火にして春雨をいれ、オイスターとしょうゆを入れなじませる。

  3. 3

    なじんだらお湯・酒・青梗菜の順に入れ、少し煮る。塩こしょうをして、スープを春雨がすったらできあがり。

コツ・ポイント

豚肉はバラでもロースでもいいですね。バラのがおいしい脂がでていいと思いますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はち0217
はち0217 @cook_40027955
に公開
1姫2太郎持ちのママです。はっきり言って料理は得意じゃないです。でも子供とパパににおいしいものを食べさせてあげたいので、たくさん参考にさせてもらいます。
もっと読む

似たレシピ