サクサク美味い☆巾着納豆フライ

☆YUKARI☆
☆YUKARI☆ @cook_40015965

金のつぶ「におわなっとう」を使ったボリュームおかず☆身体にいい納豆がたっぷり食べれて大満足!メイン料理にもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
油揚げに納豆を詰める料理はよく作ってました(*^^)納豆のみを詰めると、食べる時に中身がポロポロ落ちるので、食べやすさを考えて卵とパン粉をつなぎに使ったら中身がしっかりして大成功☆パン粉の衣をつける事で、ボリュームある巾着納豆フライになりました♪

サクサク美味い☆巾着納豆フライ

金のつぶ「におわなっとう」を使ったボリュームおかず☆身体にいい納豆がたっぷり食べれて大満足!メイン料理にもなる一品です♪
このレシピの生い立ち
油揚げに納豆を詰める料理はよく作ってました(*^^)納豆のみを詰めると、食べる時に中身がポロポロ落ちるので、食べやすさを考えて卵とパン粉をつなぎに使ったら中身がしっかりして大成功☆パン粉の衣をつける事で、ボリュームある巾着納豆フライになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 金のつぶ「におわなっとう 2パック
  2. 万能ねぎ 6本
  3. 油揚げ 4枚
  4. 梅干 2~3個
  5. 1/2個
  6. パン粉 1/2カップ
  7. 【衣】
  8. 1/2個
  9. パン粉 適量
  10. 大根おろし 適量
  11. 万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    油揚げをサッと茹でて油抜きをし、半分に切って開きます。

  2. 2

    納豆、万能ねぎ(小口切り)、梅干(微塵切り)、パン粉、卵、付属のタレ1袋を入れて、よく混ぜます

  3. 3

    油揚げの中に、2の具を均一に入れ、爪楊枝で縫うように止めます。

  4. 4

    溶き卵、パン粉を付けて、中温の揚げ油で、4分揚げ、爪楊枝を抜けば出来上がり☆

  5. 5

    大根おろしを添え、万能ねぎを散らし、めんつゆで召し上がれ☆

コツ・ポイント

金のつぶ「におわなっとう」で作ることがポイント!!パン粉をつかったフライなので、揚げると爪楊枝が分かり難くなります。爪楊枝の抜き忘れに注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆YUKARI☆
に公開
COOKPAD出戻り・・たまにつくれぽなどを投稿したいと思います。まだまだ学ぶ事がたくさんあるので、みなさんにお世話になります(^-^)*たまに過去のレシピの見直しや写真の入れ替えをしています。現在レシピへのコメントは受け付けていませんが、レシピの事で何か質問などありましたら、日記に書き込んで下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ