あんかけ焼きソバ

っこくらぶ
っこくらぶ @cook_40025225

フツーの3食入り焼きソバで、卵を使って、いつもと違った焼きソバを。 あんかけを作るのが面倒なときは冷凍食品の中華丼の具で!もっと簡単に!!
このレシピの生い立ち
横浜の中華屋さんの焼きソバをまねてみました。ホントはそばの中にアンが入っていて、初めて食べたときはびっくりしました。美味しかったけど、自分ちでは難しかったので、アンはそばの上からかけてみました。

あんかけ焼きソバ

フツーの3食入り焼きソバで、卵を使って、いつもと違った焼きソバを。 あんかけを作るのが面倒なときは冷凍食品の中華丼の具で!もっと簡単に!!
このレシピの生い立ち
横浜の中華屋さんの焼きソバをまねてみました。ホントはそばの中にアンが入っていて、初めて食べたときはびっくりしました。美味しかったけど、自分ちでは難しかったので、アンはそばの上からかけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺 1袋
  2. 1個
  3. ☆野菜など 適当
  4. ☆だし(鶏がらスープでもOK) 適宜
  5. 片栗粉 適宜
  6. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ☆野菜や肉などを油で炒めてだしを少し加え、濃い目に味付けし、水溶き片栗粉でアンを作ります。

  2. 2

    ソバはレンジで1分チンしてほぐします。
    (このあと、お湯で洗うと、さらに扱いやすくなります。)

  3. 3

    熱したフライパンに油を引き、ソバをいためます。
    一人分なら100均のフライパンがちょうどいいです。

  4. 4

    全体に火が通ったら、ヘラ等で ソバをギュッと押し付けてまとめます。

  5. 5

    そのまま暫く置き、こんがりパリッとさせます。(油を足して、少し強火で。)

  6. 6

    焼いたソバの上から溶き卵をまわしかけ、ソバからはみ出ないようにして両面焼きます。

  7. 7

    焼いたそばにあんかけをかけてアツアツを召し上がれ。

コツ・ポイント

卵でまとめてあるので、箸で切り分けて食べるかんじ。写真は中華丼の具で作りました。簡単でウマイ!!焼きソバは安いときに買っておいて、冷凍庫に入れてあるので、何かと便利v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
っこくらぶ
っこくらぶ @cook_40025225
に公開
簡単で美味しいレシピを目指してマス。よく考えたら 分量は、いつも適当で、どうやって作ってるんでしょうか、私?ってことで、自分の覚書き用レシピを。
もっと読む

似たレシピ