酸味のきいた鶏の照り焼き
照り焼きですが、お酢が入っているのでさっぱりしています。
このレシピの生い立ち
甘辛い照り焼きの味があまり好きではないので。
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切って酒、塩で下味を付けておく。
- 2
長ねぎを約3センチの長さに切り、焦げ目が付くくらいフライパンで焼いてから取り出しておく。
- 3
こんにゃくを下茹でしてから一口大にちぎっておく。
- 4
●の材料をまぜてタレをつくっておく。
- 5
下味をつけた鶏肉をフライパンで焼く。
- 6
長ねぎとこんにゃくを加え、4のタレを加え材料とからめる。照りが出るまで煮詰める。
コツ・ポイント
長ねぎは焦げ目がしっかりつくくらい焼いた方がいいです。
こんにゃくはたまたまあったので加えましたが、鶏肉と長ねぎだけで大丈夫です。
似たレシピ
-
***鶏肉の照り焼き~お酢入り*** ***鶏肉の照り焼き~お酢入り***
照り焼きも美味しいけど、お酢の入った、さっぱり系の照り焼きは、夏にお勧め!千切り野菜をたっぷり乗っけて召し上がれっ! ♡*sakura*♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17427434