酸味のきいた鶏の照り焼き

jinco
jinco @cook_40027257

照り焼きですが、お酢が入っているのでさっぱりしています。
このレシピの生い立ち
甘辛い照り焼きの味があまり好きではないので。

酸味のきいた鶏の照り焼き

照り焼きですが、お酢が入っているのでさっぱりしています。
このレシピの生い立ち
甘辛い照り焼きの味があまり好きではないので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2.  塩(下味用) 少々
  3.  酒(下味用) 少々
  4. 長ねぎ 1本
  5. こんにゃく 1/2枚
  6. ●砂糖 大1/2
  7. ●みりん 大1
  8. ●酒 大1
  9. ●酢 大2
  10. ●醤油 大1
  11. 大3

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って酒、塩で下味を付けておく。

  2. 2

    長ねぎを約3センチの長さに切り、焦げ目が付くくらいフライパンで焼いてから取り出しておく。

  3. 3

    こんにゃくを下茹でしてから一口大にちぎっておく。

  4. 4

    ●の材料をまぜてタレをつくっておく。

  5. 5

    下味をつけた鶏肉をフライパンで焼く。

  6. 6

    長ねぎとこんにゃくを加え、4のタレを加え材料とからめる。照りが出るまで煮詰める。

コツ・ポイント

長ねぎは焦げ目がしっかりつくくらい焼いた方がいいです。
こんにゃくはたまたまあったので加えましたが、鶏肉と長ねぎだけで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jinco
jinco @cook_40027257
に公開
ダイエットメニュー研究中。
もっと読む

似たレシピ