栗ご飯

とほほ @penguin_village
秋の味覚!栗!!新米とほくほく甘い栗は最高のごちそう♪大地の恵みに感謝したくなる美味しいご飯です。
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、そして私へ…レシピのバトンリレー中です。
栗ご飯
秋の味覚!栗!!新米とほくほく甘い栗は最高のごちそう♪大地の恵みに感謝したくなる美味しいご飯です。
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、そして私へ…レシピのバトンリレー中です。
作り方
- 1
お米をとぎ炊飯器に入れる。水を3合分の線のところに入れる。炊飯器に酒・塩を入れて混ぜる。最低30分は浸す。
- 2
栗を剥いて加える。好みで栗は切ってもよいしお好みの大きさで!あとは炊飯器で炊くだけ(^^)
- 3
【おまけ】ご飯をよそったらゴマ塩を振ったり、おにぎりにしてゴマ塩もまぶすのもお勧めです。
- 4
※お米3合のうち1合をもち米にするともっちりとおいしくなります。
コツ・ポイント
昆布茶があればで小さじ1/2ほど入れて一緒に炊くと風味が増します。5センチ位の昆布を一緒に炊いてもOK。どちらもなくても大丈夫です(^^)薄口しょうゆ小さじ1を入れても☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17427444